イチオシ記事

Vtuber

【まじ?】Vtuberしようとモデル依頼したら『手足の長さとか胸のサイズを採寸しないとボーンの動きがおかしくなる』って言われたんだが…

はてなマーク
1: 名無しのVtuberまとめ

直接あって採寸したいと言われたけど、これほんとなのか?

 

17: 名無しのVtuberまとめ

んなわけないじゃん

 



14: 名無しのVtuberまとめ

黒全身タイツの採寸

 

2: 名無しのVtuberまとめ

ぴーなっつ君

 

6: 名無しのVtuberまとめ

>>2
そうだよな
ピーナッツ君いるから採寸の必要ないよな?

 

11: 名無しのVtuberまとめ

>>6
お前のなりたいガワが豆みたいな等身ならいいんじゃね?

 

3: 名無しのVtuberまとめ

やけにスタイルいいVいるけど、本当にアイツラはあのスタイルなのか?

嘘くさくね?

 

5: 名無しのVtuberまとめ

胸はともかく手足はなくもないけどそこまで気にしなくて作る

 

8: 名無しのVtuberまとめ

3Dモデルで全身トラッキングするなら腰の高さと頭の高さが実際の人間の比率と違って固定方法次第ではクネクネすることはある

 

9: 名無しのVtuberまとめ

急に3Dでやるやつはいないからこれは嘘松

 

12: 名無しのVtuberまとめ

>>9
VRCと兼ねてやりたいんだよ
使いまわせそうだろ

配信して宣伝してVRCで動画宣伝してインフルエンサーになる

 

13: 名無しのVtuberまとめ

ちなみに、3Dモデル一体(無名のクリエイター)で30万って高い?やすい?

 

21: 名無しのVtuberまとめ

30万じゃたいしたもの出来てこなさそう

 

23: 名無しのVtuberまとめ

>>21
モデル製作に3桁万円かかるのなんて大手事務所が税金対策も兼ねて相場を引き上げてしまっただけで
人件費的にそんなにかかるような物ではないんだよ、いわば有名モデラーのブランド料でしかない

無名でも技術やセンスに優れる人なんていくらでもいるし費用とクオリティーは比例しない
ただ専業ではなかったりして期間が長くかかったりするだけ

ぶっちゃけてしまえば数年前まではVRChatで好みの自作モデルを使っている人に声かけて
仲良くなればタダで作ってもらえたようなものでしかないんだから

 

15: 名無しのVtuberまとめ

新手の情報商材ビジネスみたいなもんだな

夢見がちなアホをそそのかして悪どいわ

 

18: 名無しのVtuberまとめ

動かせるとこ少なければいらないでしょ

表情と体の傾き以上動かせる必要あるか?

 

16: 名無しのVtuberまとめ

信用できる男友達とかいるなら同伴してもらえば?

本当かも知らんし

 

20: 名無しのVtuberまとめ

詐欺かホモの罠にしか見えない

 

おすすめ
咽び泣く
【朗報】推しVtuberの3Dモデル、大進化してワイ号泣・・・・

続きを見る

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1751255576/

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部!- XXXX/01/01 11:11:11.11 ID:vani
 
1001: 名無しのVtuberまとめ部!-