本業の漫画家が知らないんだからお前らはなお知らないんだろ
筆者は漫画やアニメ関連の取材を行っているが、若い漫画・アニメファンと話をすると「手塚治虫の漫画を読んだことがない」という人がかなり増えていると感じる。
若い漫画家やアニメーター、イラストレーターにも多い。「手塚治虫って誰ですか?」と話す、デビューしたての新人漫画家にも会ったことがある。
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/nation/dailyshincho-1229841.html
手塚漫画は偉大だけど現代漫画から見たら工芸品みたいなもんだろ
で、誰なの?
誰って神様だよ
若い漫画家のバイブルはドラゴンボールかワンピースだし
尾田栄一郎って言われても誰ってなる人もそりゃ中にはいるだろうしね
まあ漫画で今なら珍しくない事を初めて取り入れたのが手塚治虫らしいがな
むしろ手塚全盛期はいわゆる手塚風タッチの作品以外が邪道とされててあまりにも不健全だよ
まあもう浮世絵と同じジャンルに片足突っ込んではいるよ
「シーン」という疑似音の文字を考えた、
漫画書くときにアシスタント制度を初めて取り入れた、
手書きで正確な〇を描けた、
トイレのトイレットペーパーに漫画を連載していた
他にどんなエピソードあった?
>>10
若い才能に対し嫉妬心剥き出しで嫌味なことばかり言っていた
>>10
火の鳥は未来→過去→未来→過去って行ったり来たりしながらだんだん現代に近づいていくけど
ちょうど真ん中の時代が手塚治虫の命日
ここにはおっさんしかいないので認知度は高い
古典の素養がない人ってなんか浅く感じるよな
z世代ってびっくりするくらい歴史を学ばないからな
オウム事件もコメ不足も知らない
今だけを生きている奴らなんだな
その業界にいたら知っていて当たり前みたいな風潮や圧力は害悪でしかない
桜玉吉の漫画で若い子がさいとうたかお知らないので驚いてるシーンあったな
>>25
桜玉吉の認知度はゼロに近いだろ
>>28
桜玉吉がマンガ専門学校に行って自分の正体カミングアウトしても誰も知らなかったってエピソードもあったな
知恵袋でこんなの見つけた
以下が手塚治虫が漫画の神と呼ばれる理由一覧です。
●日本のストーリー漫画の開祖。
●日本の漫画で初めて(世界でも初めて漫画のアシスタント制度を作る。
●日本初の1話30分の連続TVアニメを作った人物。
●日本初のカラーTVアニメを作った人物。
●睡眠時間は一日、3~4時間
●音が無いときの「シーン」や物が消えると きの「フッ」、葉っぱが落ちるときの「ヒラヒラ」の音は彼の発明。
●第二次世界大戦中にもこっそり漫画を描きまくった。
●彼が生み出した漫画の表現技法の多くは現在でも使われている。
手塚治虫の先駆けたこと
●ロボットのバトル漫画の先駆け(鉄腕アトム )
●主人公が二人の先駆け(どろろ)
●ヒロインが二人の先駆け(シュマリ)
●二重人格主人公の先駆け(三つ目がとおる )
●男装少女の先駆け(リボンの騎士)
●男の娘の先駆け(七色いんこ)
●大人だけど体が幼女の先駆け(ブラックジ ャック)
●幼女だけど体が大人の先駆け(ふしぎなメ ルモ)
●ネコミミの先駆け(リボンの騎士、七色いんこ他)
●ボクっ娘の先駆け(リボンの騎士、三つ目がとおる)
●オレっ娘の先駆け(どろろ)
●ケモノ・ケモナーの先駆け(W3他)
●ロボッ娘の先駆け(鉄腕アトム)
●ツンデレの先駆け(シュマリ他)
●ショタっ子の先駆け(マァチャンの日記帳 他)
●女の子の体が何にでも変形できる先駆け( 火の鳥)
●萌えロリキャラの先駆け(ドンドラキュラ 他)
●男の子でも女の子でもない萌え属性の先駆け(人間ども集まれ)
●医者漫画の先駆け(ブラックジャック)
●舌足らずっ娘の先駆け(ブラック・ジャック)
●近親相姦漫画の先駆け(奇子)
●主人公が男の子だと思っていたら後で女の 子だと分かったの先駆け(どろろ)
●女の子の口が猫口(ω←これ)になる先駆け(ブラック・ジャック他)
●萌え要素としてのアホ毛を一番はじめに行う。(低俗天使、アラバスター、メルモ)
●現在はよくある女の子の右目や左目の下あたりに///の斜線を引いてこのキャラはかわいいですよという記号を作る。(目とほっぺの中間ぐらいに付ける可愛らしさを出す記号。)
>>29
(´・ω・`)の口は手塚治虫発だったのか
>>29
何個か葛飾北斎の方が先にやってそう
確かにすごいけど手塚より後のガンダムやエヴァももはや歴史書なんだから旧約聖書みたいなもんだろこんなもん
そりゃそうやろ
弓道でインターハイに出ている子に「那須与一」みたいですねって言ったら「誰?それ?」って言われた記者もおる
>>40
ランボーみたいですねって言えば良かったのにね
>>43
2世って大概アレよな
>>48
承認欲求の塊なので…
娘が自分の父親の分析して何がだめなの
>>54
それが全くの的外れでも、手塚の娘という肩書だけでなんとなく正解かのように容認してしまう馬鹿が一定数いるから
読んだことないはまだしも
名前も知らんのか…
古典漫画くらい勉強しろ
漫画家が先生と呼ばれる理由考えろ
読む前に絵が古すぎて見ない
まあでも斬新なストーリーとか考える上で他の人が見ないようなもの見るのはありだよな
今みんなが手塚漫画を読まないなら自分が手塚漫画を読んで他の漫画家がやらないようなアイデアを盗めば一歩上にいけるからな
面白いんだけど絵柄が今と違い過ぎて敷居が高い
漫画を楽しむというよりは古典に触れる感じ
モーツァルト知らない音楽家とかも出てくるのかな
崇拝するかは別として
知識としては知っとこうぜ
-
【悲報】レジェンド漫画家さん、死に方がなぜか悲惨
続きを見る