ついに…来てしまった…
ハンターハンター休載…pic.twitter.com/xzZqw1zGn4
— ふじ@Webマーケター (@24ch7) December 8, 2024
しばらく(5年後)
まーーた数年待つのか
やってらんねぇ
やる気ないならはよ畳めや
ゴン達の冒険はここからだ!
草
エネルギー切れるの早すぎやろ、ウルトラマンかよ
あんなカードゲームでも信者は喜ぶんだからなんでもいいから載せときゃいいのに
もう58やしまともに作品のクオリティ担保できるのあと10年ないやろ
そろそろヤバないか
>>9
58なんか!?
いや、若年性認知とかなりそうやし完走しなさそうやな
王位継承編が終わるかも怪しい
もう単行本1冊分の話数に達したのか
キリのいいところで終わってくれるならまだいいんだけどね
お前らが死ぬ前に完結するんかな
>>18
ドラゴンボールのとよたろうみたいに引き継ぐぞ
>>23
弟子的な立場の人居るんか?
>>32
我らが芥見くんが居る
謎のカードゲームで尺稼いで終わりなの草
20回分あるんじゃなかったの
定期的に休載しないといけない制約や
あんだけのセリフ量なら小説見てるのと変わらんのやし小説にして出して完結でええやん
>>27
わりとマジでこれでよくね?
完結しないよりは小説で完結してもらったほうがいいし
こいつの存在が最近の漫画家が休載しまくるようになった原因なんか?
漫画家は激務らしいから休み増やすのはええけど
それならそれで週刊誌止めるとか、掲載を作家ごとに隔週にするとか対策せーよ
あんだけTwitterに載せてたのにもうストック無くなったんか
>>38
ネームだけなら450話近くまでできてる
今410話
背景指定書出して戻ってくるのを待ってる段階
最終加筆して5話分くらい溜めた時点で再開できなくはない
とりあえず単行本作業とモンハンが終わり次第
後冨樫の腰次第
>>59
もう自分で描かなきゃいけないみたいな変なポリシー捨ててキャプ翼作者みたいにネーム渡して作画別にすりゃいいのに
>>67
嫁さんに手伝ってもらってる疑惑があるけど
それが正しいならもう嫁さんに90%近くとか手伝ってもらいたいところだね
>>67
なおそれやっちゃうと漫画家として終わりらしい
月イチ掲載のほうがええんちゃうか
ハンタ読者にとって1ヶ月なんて待つうちに入らんやろ
やっぱワンピってすげーわ
一応進んでる感あるもん
ハンタはまったく進んだ感じしないし何がゴールでどうなれば終わるのかもわからねぇ
もう世界樹の上でジンと会ったとこで完結して、今のやつはスピンオフとして読むスタンスでいくべき
再開した頃にはみんな謎カードゲーム完全に忘れてるわ
ジャンプの連載枠ですらなくなっておそらくアンケ無効の
前代未聞の特別待遇だけどジャンプ編集内では鳥山以上の扱いだろ
もう週刊誌でやるな
-
-
【悲報】少年ジャンプさん、90年代後半の暗黒期を超える「魔界期」に突入する
続きを見る
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733696549/