なぜなのか??
羅生門にいたっては翻訳説も成り立たんぞ?ええんか??
たしかに言われてみると変やな
かっこいいからだろ
現地語で
荒れ果てた廃都に佇む門
を翻訳したのが羅生門なんやろ
ハンバーグが叩かれてたのよくわかんないんだけど
>>3
ナーロッパ叩きの延長や
フリーレン「紙飛行機」
飛行機があるから紙飛行機と呼ばれてるわけで
そこら辺はミスやな
>>10
紙を折って飛ばすものを「紙飛行機」と命名したんやろ
新料理って伝えるの難くね?
フリーレンはハンバーグの描写自体もおかしかったからな
こんなハンバーグは見たことない
>>37
頑張った戦士にだけ食べる権利があるからな
フリーレンに出てくるパフェとかケーキも
現実世界やと20世紀以降にようやく作れるようになったヤツばっかりやから大概やで
フリーレンとかいうなろう風味漫画に対して厳しすぎる
>>30
むしろなろう風味だから叩かれやすいのではないか
なろうが叩かれるんだから
キノの旅みたいな高クオリティのを求めてたやつが勝手に叩いてただけやな
フリーレンの作者はファンタジー設定に興味ないだろうしこんなもんだろって感じするけどね
ワンピにしろフリーレンにしろ世界観が厳格な作品ってわけでもないやろうに
もしかして伏線なんちゃうか?
その作品の固有名詞だけで構成された漫画・アニメってなんかある?
>>51
読みにくくてやってられんやろな
現地人「エクストレームトラウリヒドラッヘが襲ってきました」
読者「何て?」
ファルシのコクーンがパルスでパージは?
>>65
名文
リング型のドーナツも19世紀後半だし近世だしな
割とフリーレンって中世風のくせにガバガバだよな
フリーレンは原作・作画共にファンタジーに興味ないの透けて見える
なら挽肉固めたーのをどう記述すればええんや
>>74
ニクカタメターノ
名前はテキトーでも描写で読者に「こっちの世界で言うハンバーグみたいなもんか」って説得できるのが理想やけど
原作者はそこまで情熱無いからハンバーグや!で済ませてるだけだよな
これを解決するのは
異世界おじさんとかの自動翻訳だと思うわ
なろうとかこういうの興味ないけどこの投稿は以前目にしてからずっと覚えてる
時代考証しっかりせずとも細部にこういうのを説明無しで散りばめられてるのは本当によろしい
ジブリスタジオの本棚でもえらい資料ようさん入っとるし細部に宿るんやな
「無職転生」というアニメをたまたま見て、まあよくある異世界モノなのだけど窓ガラスの表現をこのようにやって一切説明がないのに驚嘆した。中世は板ガラスを作る技術がないからこうなっていたのだが、ほんの20年前なら知る人ぞ知る知識だった。もはや常識なのだろう。「異世界侮るべからず」である。 pic.twitter.com/W0mm9GlqDR
— ゾルゲ市蔵 (@zolge1) January 11, 2021
>>138
最近のアニメだとこういうのの方が少数派よなあ
いっそFFくらいごった混ぜにすりゃいい
だってさ、考えろよ魔法なんてねえから
>>189
奇跡も魔法もあるんだよ
フリーレンは叩かれて狼と香辛料は叩かれてないし
知名度とガバ設定のバランスが悪いんじゃないかな
-
【悲報】フリーレン作者『私の絵をAI学習に利用する事はやめて』 ジョジョ作者『AIによる著作権侵害は悪』
続きを見る
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731568344/