とあるやSAOや俺妹を手がけた三木一馬はこんなこと言い出してる
小説高くなってるのに
ラノベ10年前より3割くらい高くなってね?
搾取されてるのか
\700*1万部*10%=70万
2万部で140万
メディアミックス成功してスピンオフバンバンみたいなタイトルはガッポガッポだけど
中堅以下はお寒いわな
まあその代わりサラリーマン続けながらでも出来たりするが
>>12
作家が10%しか貰えない仕組みがそもそもおかしくないか?
>>18
まぁミュージシャンもそんな感じやし
>>18
ネット配信オンリーやともっと高いとこもあるし
紙媒体の製造流通販売ってのがそんだけ非効率なんやない
刷って売れなかった分のコストは全部出版社が被るし
>>18
宮迫たちの闇営業問題の時によしもとと芸人の取り分が9・1でブラックやって問題になっとったけど
出版も変わらんよな
専業なんてほんのごく一部だろうな
マジでトップオブトップしか生き残られへんようなっとるよな
なおこの名目で始めたのが小説家の人材斡旋サービスなんよなあ
https://note.com/straightedge/n/ne4f5cadc2e3a
・今回の登/録は、商業での出版経験のあるプロの作家さんのみに限らせていただきます。ご了承ください。
・登/録後、ストレートエッジからシナリオ業務を依頼する可能性が発生した際にこちらからご連絡をさせていただきます。
・登/録料などは一切かかりません。
・登/録したからといって、すぐにお仕事を依頼するわけではありません。
・指名での依頼もあれば、コンペ形式での依頼もあります。
小説家が生活できない!
報酬を増やそう ←わかる
仕事を増やそう ←は?
おかしくないか?
>>26
小説の売上を伸ばすために頑張ろうならまだ分かるけど
もう小説なんてオワコンやからアニメ化用の原案やゲームシナリオ書けやって言うてるのがこの編集者
>>30
単なる中抜き業者やん…
>>30
仕組み分からんけど一発当たる可能性のある小説と違ってゲームシナリオやアニメ脚本て当たったところで担当者の取り分増えんやろ?
余計悪くなってる気がするんやが
>>38
当たるか分からん小説量産するより確実に安定して黒になる仕事の方が良いと踏んだんちゃうか
よう分からんけど代行も使わず電子書籍オンリーで自費出版したら
費用ほぼゼロで利益総取りなんやないの?
>>37
まぁいけるんちゃう
委託しない同人を見ようとする人間がどんだけおるかやが
エロ漫画は雑誌で名前売ってから個人でやるって人が増えてる気はする
普通なろう描くよね
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728371902/