もう何屋だよ
今は謎屋に成り下がってしまった模様
けっこう安くないか
ペヤングとルマンドしか安いのないやん
それも激安スーパーに比べたら微々たるもんやし
ドラッグストアじゃないか
薬剤師とかも雇ってんの?
その内薬局みたいにスーパー化しそうよな
現在
調べたら2年前のチラシかよw
コロナ前は近所に3店舗くらいあったけどもうどこにもないお店
なお売り上げは爆増中
オシャレに振ったTSUTAYAとは大違い
セカンドストリートが絶好調なんやろ?
子会社がDLサイトとかいうえっち経営もしてるらしい…
多角化経営や!
久々に行ったら一階が食料品売り場みたいになっててビビったわ
ゲームやレンタル全部2階に追いやられてて草生えたわ
売れる物は売ったるでぇ精神は嫌いじゃない
店員覚えることたくさんあって大変そう
ゲームを売るならゲオ()
>>54
今はゲーム売るならメルカリや
あの手この手で多角経営して成功しまくってるの凄いよな
レンタル衰退と共に終わると思ってたのに
-
-
【炎上】同人ゲー作者『6年間毎月サブスクありがとうございました!鬱で制作やめるわ』 支援者『は?』→大炎上
続きを見る