当サイトはVtuberやアニメの情報を配信していくまとめサイトです!

↓スマホ(956px以下)ここから

記事上広告Aコード

RSS/記事上Aコード

記事上広告Bコード

RSS/記事上Bコード

RSS/記事上Cコード

記事上広告C広告コード

タイトルタグ(月間人気記事TOP10)

月間人気記事TOP10!

月間人気記事TOP10

Twitter枠

twitterフォローしてねっ!

↑スマホ(959px以下)ここまで

↓PC(960px以上)ここから

RSSトップ10枠

RSS×2/PCトップ

Twitter枠

twitterフォローしてねっ!

アニメ 漫画

【悲報】ハンターハンターと呪術廻戦の『情報の開示』の違い

呪術廻戦
1: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 04:18:00.88

読み返してて思ったけど、呪術廻戦の術式の開示は何のデメリットになってない
理由は開示されたところで対処が不可能なものばかりだから

ハンターハンターは逆に開示すると相手に対処される可能性が高いのでデメリットとして成り立ってる
あと縛りもハンターハンターはかなり重い
あれだけ叩かれたヒソカも死ぬということ前提に死念やってたしクラピカは寿命や能力制限が普通に痛い
呪術は縛りもほとんど軽いしそもそもそれがどうデメリットなのかもよくわからない バフの量がデカすぎるのもある

個人的にどっちもおもろいけど冨樫はやっぱ才能あるわ 休載作家だけど

 

85: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 07:22:39.37

縛りが縛りになってないよな

 



2: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 04:21:11.60

呪術の方ってなりゆきで制限掛かったりそうせざるを得なくなっただけなとこを縛りにしてる感じが強い

 

6: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 04:28:27.73

そもそも呪術における縛りっていかにデメリットを出さずに狡賢く使うかが術師の力量として描写されとるやろ
デメリットになってないって批判はずれとると思うんやが

 

62: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 06:53:50.67

呪術は縛りが何も縛りになってないわ

二度と全裸で街を歩けなくなる代わりに
移動速度が3倍になるとか

昼飯のメンチカツがコロッケに変わる代わりに
夕食でトンカツ食べ放題になるとか

捧げる代償に対して得られるものがデカすぎる

 

12: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 04:47:27.24

呪術の世界って明日の昼飯を抜く程度でもバフかけられそうだよな
制約の結果不利になる場面が出てこそ活きてくるのに単なるバフ要素でしかない

 

13: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 04:48:44.06

ハンタの制約は基本デメリットでか過ぎんねん

 

8: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 04:31:26.20

でもハンタは呪術に売上で負けたよね

 

17: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 04:58:12.87

売れたらもう突っ込まないよ
ルートに乗ってしまえばなにしても売れる
そもそもこの縛りはダメとか言い出したらきりがない

 

50: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 06:42:36.34

売上に関しては時代やったりマーケティング力の差やろ

 

52: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 06:45:11.85

鬼滅の刃で売り方のコツを掴んだ集英社が力を入れたのが呪術
呪術、チェンソー、スパイ、怪獣8とか色々あるけど売り方が上手くなったなあとしか思わんわ
内容が優れとるから売れたと本気で思っとるのかね

 

48: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 06:29:03.30

呪術のバトルはゴリラバトルはいい感じだけど能力バトルとして面白かったエピソードは思いつかない
死滅回遊で能力バトルの開拓に入ったのは良くなかったな

 

65: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 06:56:16.03

>>48
五条対スクナでまこーらが引き寄せの蒼に適応してしまったせいで、最後の瞬間移動の対象にならずに遠隔ムラサキを止めれなかったのはよかった
まこーらが五条の腕を斬ったのが実は世界斬りだったのも割と好き

まぁ後の五条棒立ち真っ二つと実はノーモーション縛りしてたはクソ

 

72: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 07:05:30.87

>>65
点で光る部分と設定の良さはちゃんとあるのに一連の流れにすると大減点になる箇所が出てくるのがなあ
能力バトルって実は週刊連載に全く不向きなのでは

 

20: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 05:02:45.73

ゴンのジャジャンケンが一番分かりやすいよな
デメリットを最初に提示するのは大事や
そうでなきゃ何でもありの言ったもん勝ちになる

 

43: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 05:53:26.87

術式開示は、バトル漫画で自分の能力をベラベラ喋ることの不合理さに無理やり理屈をつけただけにしか見えないわ
開示有無でどれだけ強さが変わるのかもよくわからんし…

 

44: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 06:00:33.38

>>43
っていうかあれハッタリとしても使えるから相手が有利になるわけじゃないし戦術としてデメリットにならない場合あるよな

 

46: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 06:08:43.54

オサレ師匠を見習え
ワイの攻撃は音や→ほな自分で耳潰すやで~の美しい流れや

画像

 

42: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 05:51:49.75

正直BLEACHとかワンピースくらいのノリで開示してくれた方がすき

 

97: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 07:34:33.38

呪術スレでよく言われてるけどカラスのやつも酷いよな
あれ術者にもなんのリスクもないのに操ったカラスに自死を強要させて威力を上乗せしてるってカラスが可哀想過ぎるw

 

100: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 07:40:29.06

>>97
あれはノーリスクで大技が成立してるから全く釣りあっとらんわね

 

55: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 06:48:12.92

呪術の縛りはいくらなんでもガバガバすぎる
縛りが無くなっても上昇分消えるだけで普通に能力使えるからな
ハンタなら縛りを消した場合のデメリットも付与するやろ

 

95: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 07:30:36.58

基本的にそれ相応のリスクがあるのがハンタでリスクという建前を誤魔化して実質ノーリスクにするのが呪術
縛りはうまいこと裏道を見つけるのが正攻法みたいになってる

 

15: 『ぶいあに』で検索! 2024/06/16(日) 04:53:07.76

呪術が縛り軽くなるのは毎週連載する縛りだから
対して富樫はTwitterにページ番号上げるだけの縛りだから重くなるのは当然

 

おすすめ
ジャンプ
【悲報】週刊少年ジャンプ『ヒロアカ終わります、呪術廻戦終わります』←これの次の看板…

続きを見る

引用元: ハンターハンターと呪術廻戦の「情報の開示」の違い

PC記事した画像RSS

PC 記事した画像つきRSS

PC/スレ1001タイトルタグ

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/01/01 11:11:11.11 ID:vani

RSS/記事下A【box1にstyle要追加】【スマホ/PC共通】

© 2024 ぶいあにまとめ部! Powered by AFFINGER5