矛盾してない?🤔
ホラー(唐突に大きな声で驚かす)
実例あるんか?
>>2
バイオ7の敵は相手が人間じゃ怖すぎるからってヘドロモンスターに変わったんや
怖すぎると誰もやらない=売れない
バイオはホラーよりアクションやりたい層が多いからしゃーない
ほん怖や世にも奇妙なも怖いっていうクレームが多いらしい
テレビ消せばいいのにな
お前らの人生ホラーゲームにしたら
>>3
怖すぎると売れねえって言ってんだろ
SIREN怖すぎるけど売れたやん
サイレントヒル初代の怖さは絶対に許さない
夜回りくらいがちょうどいい
ああいうのもっと作って
>>6
この手の生々しくて儚い雰囲気保ってるホラゲーやりたいね
>>65
儚い雰囲気って表現ええな
ホラーなんだけどなんか前向きな気持ちになるんよね
ホラゲーは怖いというより急に驚かせてくるのが心臓に悪い
ゲームという操作性がなかったら内容薄っぺらいのばっかやし
怖すぎるんやなくてカタルシスがないんよ
スッキリする場所がないから頭からっぽでゲームしたい層にはウケない
じゃあ貞子やリングはなんで売れたん?
>>7
貞子やリングって言うほど怖いか?
このホラー見ててロリに意識が行く奴は素質ある
まあ監督が絶対に意図的にそうしてるんやけどな
仄暗い水の底やっけ
これ結構面白かったわ
時々いるよなホラーそっちのけでやらしいことに集中する奴
必要ないのにロリのパンモロシーンあるからな
今これ作ったらやばそうやなw
ホラーの中で希望を見出すために美女やロリを入れてくるのは基本やぞ
ホラーにエロがあるのは性欲が生存本能をかき立てるからより恐怖を引き立てるからって聞いた
ゲームに求められる駆け引き要素とホラーが食い合わせ悪いんよな
個人制作だと避けゲーかゲーム性の無いアドベンチャーになりがち
>>69
ひたすら逃げ続けなきゃならんクロックタワー方式やとゲーム性が逆にあるけどな
>>73
避けるのは分かりやすく駆け引きできるんだよな
フリーゲームとか青鬼みたいな回避探索ばかりや
初代かまいたちの夜もグラフィックが影絵じゃなかったら怖すぎて売れなかっただろうな
ホラゲは化け物になんとか抗えるぐらいの怖さが好き
倒せなくはないみたいな
本物を求めてる訳やないし
あくまでエンタメとしてのホラーでええんよ
-
【悲報】著作権が切れたミッキーさん、速攻でホラー映画にされるwwww
続きを見る