なんで?
昔はもっと可能性感じたよな
その方が楽だしノウハウ流用出来るから
ゲームという他人が作ったコンテンツを消費するだけでエンターテイナーを名乗れるのか?
>>4
歌枠とかも結局素人のカラオケ配信でしかないから見る気せんのよな
>>4
プロゲーマーでもないしな
アマチュアだと思って見てる
>>5
でもプロゲーマーはそっちはそっちでクソやん
ゲーム抜きで1から企画してそれが伸びなかったらめっちゃ凹むじゃん
ゲームなら伸びなかったらゲームのせいにできる
ゲーム配信で得た利益の9割は権利者に土下座しながら差し出すくらいしてもいいんじゃないか?
金稼げればいいだろうし
なんかアイドルより量産が楽だよな。声が良ければ側は絵師に用意させればブスでもいいし握手会とかグラビア飛んなくても絵師に書き下ろさせてグッズ売ればいいし肖像権で揉めることないし
合法いただき女子
実際には「Vtuber」というよりも
「アバターストリーマー事務所」が稼ぎだしただけだよな
バーチャル要素はアバターだけだし
事務所に入ってない9割以上の有象無象は注目されず
同接1ケタの人間が事務所入っただけでいきなり同接15万人
中身空っぽの虚無過ぎる界隈やわ
>>13
的確
>>13
なんか急に辞めたりするしな
Vがちゃんとした職業かどうか別としてここでウダウダ御高説垂れてる弱男が
果たしてそれらと比べてマシな存在なのかどうか
楽だからにつきる
youtuber誰もが言っとるやん動画より配信のほうが楽、企画考えるよりゲーム垂れ流しのほうが楽、それでオタクがほいほいカネくれるんやからみんなやる気なくすよ
ぽこピーみたいなのこそVTuberの理想よな
まあどっちも見るけど
好きなゲームしてるだけでそこら辺の肉体労働者かそれ以上に金もらえる仕事
そら辞めれんやろ
本当よくできたビジネスだよな
最初に考えたやつスティーブジョブズとかより凄くね
-
【悲報】推しのVtuber『男Vとコラボして絡みたい!』 チャット欄ワイ『うんうん○○ちゃんの好きにしなよ(そっとブラウザバックする)』←これ
続きを見る