引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682126396/
1: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:19:56.23
2: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:20:11.85
終わりだよ邦楽
7: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:20:49.73
マジで一曲も知らない
123: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:34:52.57
夜遊びとヨルシカとずとまよの区別が付かん
ワイだけやないよな?
128: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:35:19.62
>>123
わかる
あとyamaとかその辺も正直ようわからん
35: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:24:38.13
最近の歌手って顔がわからないよな
10: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:21:33.25
っばゆとり世代よ
25: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:23:27.48
>>10
クソみたいな時代で草
19: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:22:35.59
>>10
一体感があってよろしい
15: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:22:08.27
>>10
こういうのでいいんだよ、こういうので
20: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:22:39.57
>>10
青春時代や
36: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:24:38.98
>>10
AKBってこんな感じで数年ランキング独占してた割に知ってる曲って片手で数えるくらいしかないよな
48: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:25:59.70
>>36
だってシングルの特典目当てで買ってる豚が支えてただけの中身のないランキングだもん
38: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:24:40.71
AKBなんかがいた時よりかなり音楽って感じになったな
23: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:23:15.94
スピッツいて草
18: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:22:35.16
スピッツってマジで凄いと思うわ
10~40代は全員知ってるだろ
39: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:24:45.12
>>18
毎年アルバム出すしツアーは打つしファンは幸せよな
時代感がないのすごい
173: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:40:49.31
言うほどスピッツずっと売れてたか?
この曲で名前久しぶりに聞いたわ
83: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:30:24.73
スピッツっていうかコナンの曲だから聴かれてるだけやな
37: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:24:39.26
この内何個がアニソン?
127: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:35:15.51
もうネットにもおっさんの居場所なんてないんやで
154: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:38:06.11
今の曲は使い捨てやから
若い世代が年取った時に懐かしの名曲みたいな番組ないかもな
232: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:48:38.84
もうみんなが同じ曲知っとる時代とかやないしな
222: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/22(土) 10:47:39.14
今の時代に国民全員が知ってる曲は生まれないやろな
最近はレコード大賞も盛り上がらないし音楽番組の需要も減って寂しいわ