Vtuberまとめ部!のヘッダー画像

イチオシ記事

ゲーム

【悲報】ゲーム会社さん『ゲームオタクはわかってない。我々の目的は売ることであり、ゲームバランスを完璧にすることではない』

メガネキャラ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679880329/

1: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:25:29.488

ゲーム会社「もちろん売る為にはある程度のバランスは取ります、当たり前の話。ただ目的はあくまで売ることであり、一部のマニアだけが求めるような神バランスをとることではありません」

 

2: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:26:27.232

じゃあ買わない

 


【悲報】Vtuberさん『ギリ誹謗中傷だろこれ』→19万いいね
【ぶいすぽ】リスナー『めとは硬いのと柔いのどっちが好き?』 小森めとさん『あ~…』
【朗報】ぶいすぽ八雲べにさんと藍沢エマさんの◯◯配信に期待の声続出wwwww
【朗報】しぐれういさん、とある委員会に所属していた…?
【画像】人気Vtuber結城さくなさん『きょうはメイドの日!メイドといえば…?』
【あおぎり高校】リスナー『こまるんが思うモテる男性ってどんな人?』 栗駒こまるさん『これもうね真理だと思う』
おまえら推しのVtuberにコメント読んでもらった事ある??????
【悲報】みけねこさんのコラボカフェ、迷惑行為により途中終了『無断撮影、無断配信行為→制止するスタッフに威圧的言動』
【アイス】サーティワン推しフレーバー総選挙、1位~60位の結果が発表される!ぶいすぽメンバーも反応
【卒業】ななしいんく狼森メイさん、卒業する…
【悲報】Vtuberがダンスのトレーニングとかしてるの冷静に考えたら意味不明じゃね???
【ウェザプラ】雨海ルカ&天晴ひなたのデビュー曲『サヨナラ予報』がBillboard JAPANにランクイン!←やっぱりバフすげえな
【悲報】ななしいんく柚原いづみさんの母の日メッセージ、ちょっと重い・・・・
【悲報】謎の外国人『Vtuberは話もクソつまらない弱男騙してるクズ。全員ガンにかかって◯ぬべき』
【現実】しぐれういさん『ういちゃーん!はーい!何が好きー?チョコミントよりも…』
【ぶいすぽ】小森めとさん『え、ごめん、そんなに口みたいな栗してる?』

3: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:27:02.249

あきらかにやってれば気づくレベルのバグだけなんとかしろ

 

5: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:28:08.275

開発者が無能なだけやん

 

11: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:30:03.335

>>5
売れてるなら、有能だよw

 

6: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:28:09.522

少数のオタクが買わなくても売上には影響出ないしこのスタンスで正しいでしょ
残念ではあるが

 

67: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 12:28:51.864

バランス悪くても面白けりゃ売れるからしょうがない

 

19: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:34:09.545

次には繋がらないけどね

 

68: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 12:33:19.491

騙し売りは利益を得た分だけ信頼を損なってると理解しろ

 

9: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:29:25.850

ゲームだけに限らないが、消費者目線しかないオタクってまともな社会経験ないだろ

 

21: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:34:14.181

>>9
逆に聞くけどなんでただの消費者のしょうもない人間が開発者目線に立ってんの?
消費者目線からしたらバランス良い方が良いに決まってるじゃんw
お前は要望を出してるだけに過ぎない消費者どもに対してくだらないマウントを取りたいから斜に構えてるだけ

 

22: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:34:20.417

買い切りゲームならまだしも、競技性とランクを設けるなら管理運営ちゃんとしろ

 

10: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:29:28.523

あとでパッチ当てればいいやで完パケを出さなくても良いって風潮が許せない

 

41: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:46:10.554

そもそもEスポーツとかやりだしたのはゲーム業界
それならゲームバランスに目が行くのは当たり前なんだよ

俺はapexはそれなりにやり込んだが所詮プロゲーマーレベルには一生なれないと理解してからはカジュアル寄りにすることが楽しいゲームを作る上では大切だと理解した

 

39: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:44:56.738

多数に売ろうと思ったらもともと好きだった層の嗜好から外れるからな

 

45: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:50:51.606

基本的には声を上げるオタクに合わせたバランスにすると一般人にはクソゲーになるぞ

 

48: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:54:28.658

>>45
格ゲーがニッチ化していった理由だな
だがそれは開発側が利己的なプレイヤーの意見まで汲み取ってしまったからだ
素人考えなんか玉石混合で当たり前
その中きら玉を掬い取れるから開発はメシが食える

 

23: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:34:23.361

経営と開発の考えの違いだよね

 

47: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:52:36.557

ゲームの開発って立場弱すぎよな
少しでもバグがあれば鬼のように叩かれるし今だと配信者がプレイすればリアルタイムで拡散される
それで対応が遅れたりすれば「開発仕事しろよ」と
飲食業界ですら賃金や勤務時間の見直しが進むのにゲーム開発に関してはまるでリソースが無限にあるから問題ないよねと言わんばかりに

 

49: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:57:04.476

>>47
誹謗中傷は許さん!って配信者が好き勝手に開発叩いてるのはダブスタすげーなとは思う
大抵配信で拡散するしな

 

46: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/03/27(月) 10:51:49.258

そんでVtuberに案件発注すると

 

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部!- XXXX/01/01 11:11:11.11 ID:vani
 
1001: 名無しのVtuberまとめ部!-
S