当サイトはVtuberやアニメの情報を配信していくまとめサイトです!

↓スマホ(956px以下)ここから

タイトルタグ(イチオシ記事)

イチオシ記事

アンテナ用RSS

RSS/記事上Aコード

記事上広告Aコード

RSS/記事上Bコード

RSS/記事上Cコード

記事上広告Bコード

タイトルタグ(月間人気記事TOP5)

月間人気記事TOP5!

月間人気記事TOP5

記事上広告C広告コード

Vtuber最新記事一覧!!!

Vtuber最新記事一覧!!!

↑スマホ(959px以下)ここまで

↓PC(960px以上)ここから

RSSトップ10枠

Twitter枠

Xフォローしてねっ!

Vtuber

三大Vtuberの話題『同接○○人いった!』『○○が○○に同接負けた!』『最近同接落ちた!』

ねこ
1: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:16:49.35 ID:zy/nefWYd
なにこれ

 

3: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:17:28.00 ID:w5jzceE1d
それを気にしてるのは周りというお笑い

【ぶいすぽ】V最スト6で先鋒の紡木こかげさん、とんでもないことになってしまうwwwww
【衝撃】とある人気Vtuberさん『もこう先生と付き合いたかった』
【バカ】アンチ『Vtuberの中身はマツコデラックス並に太ってるwww』←これそんなわけ無いやろ
【ぶいすぽ】甘結もかさん『X開いたらこれ出てきてわらたw』
Vtuberのマネージャーやってるけど質問ある?
【朗報】ぶいすぽコラボカフェ開催決定!コンセプトは惑星?←な、なんだこれ…
【悲報】結城さくなさん『原神ストーリーめっちゃ気になる!続きはなるはやでやる!』←これ
【朗報】文字練習中のルカさん、準備順調&仲間の存在を匂わせるwwww←仲間…そゆこと?
【レスバトル】渋ハルさん、Xで公開レスバ!トレンド入りで大盛りあがりwwwww
【悲報】レスバで話題の渋ハルさん、無能な味方に苦言…
【画像】スパロボ新作の主人公が『Vtuberみてえ』だと話題にwwwww
【画像】ぶいすぽ花芽すみれさん『オムライスつくた』
女Vtuberを規制した方がいいのでは??
【音程】ぶいすぽ夢野あかりさんの『ココ☆ナツ』、まじですごいwwwww
【悲報】活動7年目のVtuberさん『V全員が稼げてると思うなよ!どうしてこうなった!?』
【朗報】みけねこも参戦した『Kick』とかいう配信サイト、めちゃくちゃ稼げるためニコ生主やストリーマーが続々と移住へwwwww

6: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:18:27.50 ID:6aNxHTeRM
アニメやゲームの売上を気にしてる奴らと同じ臭いがする

 

5: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:18:24.03 ID:E9N4Yvot0
アニメの円板売り上げマンたち思い出すな

 

8: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:19:15.18 ID:sBAy6462d
いや加藤純一もそうじゃん
VTuberだけ叩くなよ
11: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:20:36.13 ID:qq8ThZKgM
野球やサッカーと構造は同じじゃん
ただVtuberが気に入らないだけ定期

 

13: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:21:42.34 ID:Og5SOFwDd
>>11
野球やサッカーみたいな相手と競いあうことが前提のものとVTuberの同接が同じなわけないやろガイ

 

17: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:23:56.30 ID:qq8ThZKgM
>>13
はいバカ発見
おまえが無知だから知らないだけで
Vtuberもみんな競いあってるよ
Vtuberは同接気にしてるのは証明されてるしね
同じ線上の話だよ
14: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:22:26.49 ID:vTt8YYnQ0
それこそ野球サッカーなんて視聴率がーとか観客動員がーとかやってるよな

 

18: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:24:29.21 ID:C1+94A670
こいつらなんで自分が稼いでるわけでもない数字でバトルしとるんや?🤔

 

23: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:26:17.37 ID:+/k6uo7wd
>>18
どの世界にも通じることやが…中身のないヤツが数を誇る!
20: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:24:49.47 ID:+w9lxVxYd
何言われようがVは同接が全てやしそれが文化や
同接が高いから面白い、人気がある箱のファンでいたいって人間が集まって形成されとるんやから

 

25: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:27:11.17 ID:LsfbindC0
キャバクラの順位競争

 

26: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:27:18.74 ID:3QPlqcreM
元はと言えば加藤純一が数字理論提唱したからだぞ
文句があるならかっさんに言え
33: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:28:24.70 ID:qq8ThZKgM
>>26
ほんこれ
日本の配信者の頂点極めたことのある人間がそう言ってるんだから
それ以外の意見はガイよな

 

27: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:27:33.82 ID:/7YP5Ipm0
数字より配信の面白さを言語化して欲しい

 

31: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:28:03.40 ID:Jj7mkTnud
>>27
数字が多ければ面白いんだが?
32: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:28:22.52 ID:+SfP8s8DM
じゃあ分かりました、僕がここで論破します!
頭の悪い人はよくそういう風に小難しく考えるんですけど、あのー主観ってあるじゃないですか。面白い・楽しい・気持ち良い。
こういう主観的データを他人と共有するとき、一番用いて必要なものっていうのは"数字"なんですよ。
例えばテレビで視聴率取ってる番組と取ってない番組があって、どっちが面白いですかって言われたときに、数字取ってる人が一番面白いんです

 

34: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:28:34.81 ID:AGDYppe1r
「数字を気にしてる奴は云々かんぬん~!」
↑これが一番謎や
君らに同じことをやれなんて誰も求めてないのに
興味ない数字の話をしてる奴のことを何でそんなに気にするんや?そいつの家族か?

 

38: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:30:02.62 ID:Jj7mkTnud
>>34
別にお前もそういう奴のこと気にせんでええんやで
色んな人間がおる
それだけの話やないか
47: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:32:26.70 ID:caHob6Jv0
同接バトルに疲れたやつ、こよスレにこい

 

61: 名無しのVtuber 2022/06/04(土) 17:36:00.10 ID:lECFE+xkd
こういうわかりやすい指標あるとどうしても変なやつ呼び寄せちゃうのしゃーない

引用元: 三大VTuberの話題「同接○○人いった」「○○が○○に同接負けた」「最近同接落ちた」

PC記事した画像RSS

PC 記事した画像つきRSS

PC/スレ1001タイトルタグ

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部!- XXXX/01/01 11:11:11.11 ID:vani

RSS/記事下A【box1にstyle要追加】【スマホ/PC共通】

S