これ系ちょっと前に化学を「ばけがく」と読んだVtuberがめちゃくちゃこきおろされてて、話題になってましたね
こういう連中の不思議なところは、こうやって自分が間違ってるのに間髪いれずに笑って馬鹿にして結果自分が間違ってたという経験があるハズなのに、ずっとそのスタンスなことだよな https://t.co/VuBCWERndz— かつどん36w (@22katsu_dondon) May 17, 2025
めっちゃ早口で言ってそう
結果的に自分が間違ってようが関係ないんだよね瞬時にバカに出来そうならするだけ
実際化学はばけがくとも読むけどもそんなの関係ない、バカにしたいからバカにする
飯盒炊爨定期
>>12
あの事件を忘れてはいけない
いうほどあしぶくろっておもろいか?
ワイ「さっきゅう…」
ちうそつ「"そうきゅう"、なw」
↑
これ?
>>17
わかる
「ついたち」やなくて「いっぴ」、な?
丁字路おじいさん
>>21
これ凄い胸糞
丁字路お爺さんと飯盒炊爨AVは胸糞よな
代替も「ダイガエ」が代替読みというややこしさ
重複←じゅうふく
>>23
パチンカスやからちょうふくとしか読めなくなる
まぁワイは「かがく」と読んだら「ばけがく」だろと叩くし、
「ばけがく」と読んだら「かがく」だろと叩くがな
叩くのが目的やから
ばけがくとかわたくしりつみたいな読み方
なんかカッコよくて一時期めっちゃ言ってたわ
-
-
【ぶいすぽ】ごぼうは『芋』だった…?
続きを見る
引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1747603657/