「結城さくな」プロデュース!Robloxゲーム制作コンテスト開催!
株式会社Brave group、GeekOut株式会社と共同で、YouTubeのチャンネル登録者100万人超の「結城さくな」さんとコラボした、Robloxゲーム制作コンテストを開催します!🎉
▶︎エントリー期間… pic.twitter.com/nepiDKVLgg
— DEVLOX (@DEVLOXCommunity) April 28, 2025
株式会社DEVLOX(本社:東京都渋谷区、代表取締役:田中公彦、以下「DEVLOX」)は、VTuber事業などを行う株式会社Brave group(本社:東京都港区、代表取締役:野口 圭登、以下「Brave group」)およびRobloxコンテンツの企画・開発・パブリッシングを行うGeekOut株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:田中 創一朗、以下「GeekOut」)と、Robloxプラットフォーム上でのコンテンツ開発における協業を開始することを発表いたします。
今後、3社協業のもと様々なコンテンツをRoblox上で開発・展開していきます。UGCプラットフォームというRobloxの特徴を活かして、クリエイターとの協創によるコンテンツ企画・開発をテーマに、Robloxにおいてヒットコンテンツの創出を目指します。
この度、第一弾の取り組みとして「「結城さくな」プロデュース!Robloxゲーム制作コンテスト」を実施することが決定いたしました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000119710.html
ぶいすぽさくたん!?
Braveとつるむのかよ…
braveと仕事は草
さくたんそれでええんか…?
さくなの裏についてる企業がB社説ある?
Braveからしたらさくたんに唾つけとく感覚で依頼したのかね
>>7
Braveは昨年8月に個人Vtuberの支援プロジェクトも始めてるから
本格的な業務提携も視野に入れてそうではある
徐々にぶいすぽに近寄っていってそのまま…
Braveが選んだのは結城さくなでした
>>10
そういうことされるとブイスポメンバーの士気は低下するよな
かわいそうに
この展開はちょっとなぁ
で、配信は?
>>13
配信なんかいらねーよ
でかい仕事優先
案件ばっかやってるとファン逃げていくぞ
ぶいすぽ持ってるBraveがさくたんをわざわざ使うのは妙だな🤔
>>16
自社タレントなのに起用されないBraveのタレントはちょっと可哀想だな
まあでも野良の金盾VtuberなんてBraveが声かけない訳ないか
そりゃこんだけでかい案件がきたら年単位で埋まりますわ
あーたまらなくおもしれやーw
これからは企業がさくたん1人を取り合うわけねw
さくたんすごいなあ
ここまでやり手だとは思ってなかったよ
-
-
【悲報】人気Vtuber結城さくなさん、最近よく聞く「方向性の違い」について語る『言えるんだったら全部言いたい』
続きを見る
引用元: X