意味不明
孤独なおじさんが増えているから
なんか辛いから
なんj見るのと同じ
日常アニメがなぜ流行ったか
みんな癒しを求めてるんだ
歌い手やゲーム実況者が元々人気だったやん
一旦イメージをリセットしたのがvtuberや
男の顔出し配信→面白い
女の顔出し配信→キツい
なんでやろなぁ
現実女と違って裏切らないし
話しかけてくれるし
生身が話してるの直視すると恥ずかしいんだわ
ksonの実写と絵見比べて思う
女友達みたいやからや
最初に女友達見たいっていうたやつ馬鹿にされてるけどいい得てると思うわ
ワイが欲しかったのはアニメ美少女のツラしてアニメ声してて、同じ趣味を持っててこっちに話しかけてくれる女の子やねん
Vtuberが人気なこと自体は別にええ。
Vtuberに投げ銭してるやつとパパ活女さんに投げ銭してるやつはマジで意味わからん
>>21
無料ゲーの課金と同じやぞ?
スパチャ読みで現実に引き戻されないか?
何もしてくれないバーチャルキャバクラやホストに金出すくらいなら本物にいけばええのに
>>22
金払ってキャバ嬢を楽しませなあかんの面倒やん
>>22
現実の女は抵抗感あるんやろ
そうじゃないと説明つかん
ワイは1年間寝る間も惜しんでみてたけど今さっぱり見てない
たぶん新規がたくさん見てるのは確実で勢いだけはあると思う
ただの生主がなんでここまで流行るんやろ
流行ってるからや
最近のアニメは1クールで使い捨てやん
1クール交代は昔からそうだったけどプロジェクトなりチームなりはアニメ終わっても少し残ってた
今はもうマジでアニメ終わったら即ポイ捨て
そりゃVTuberだのソシャゲだの長く続いてくれるコンテンツに逃げるよ
人気が出るのはまぁわかるやろ
何万も金をあげるのは意味わからんが
女の子がゲームやっててそれを応援するみたいな居酒屋あったら割と流行りそう
-
-
【悲報】オタク『この新作ゲーム◯◯ちゃん(Vtuber)にやって欲しいなぁ』←いつからこうなった?
続きを見る
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659931951/