1: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:08:24.441
↓↓↓
2: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:09:33.927
普通に使えるね
6: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:12:23.296
結構進化したのだな
4: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:10:40.858
あーもう俺はAIてわかんねえわ
5: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:10:42.073
荒木飛呂彦もあれこれ自分が描いたやつだよなって思ったらAIだったレベルに来てるらしい
3: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:09:40.523
セフィロスにトイレさせてた頃のAIさんカムバック
8: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:12:40.445
あら探しすれはまだAIだとわかるんだろうけど逆に言えばそこまで本気にならないともはや区別がつかないとかまで来ているってことだもんな
10: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:13:03.408
AIで出して破綻してるところは加筆するのが多かったと思うけどもうそれも必要なくなってるんだろうな
12: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:13:23.013
えっち絵の成長著しいよね
11: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:13:08.658
AIは権利持ってない画像フォトバッシュしてる人みてる気分になるわ
16: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:16:08.731
ラーメンを手で食べたり、人間がケーキになったりするから面白いのに、普通にプロと見分けつかなくなったらAIの意味ないわ
17: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:16:39.900
大喜利やってた頃のAIさんに戻す機能もつけてよ
23: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:25:31.567
並んだというかイラストレーター以上だけどなかなか評価されないよね
25: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:27:07.028
正直今のAIに勝てるのってレジェンドクラスのイラストレーターだけだろ
27: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:27:54.971
>>25
なのに飯食えてるとかイラストレーター一生安泰やん
31: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:29:45.074
>>27
今はまだ人間への信仰があるけどAIが当たり前の世代が出てきたら終わる
33: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:31:37.997
要らない仕事が消えてくなんて当たり前だからなぁ
転送装置出て来ても運送から仕事奪わないでお金払うからって言えるなら反AIやってていいと思うけど
19: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:17:26.323
剥ぎコラで抜いてた人間としては版権絵学習したAIは最強だと思う
20: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:20:15.217
AIはなによりあんま人気のない作品とか
ニッチなキャラでも作れるのが良い
15: 名無しのVtuberまとめ 2024/11/19(火) 23:16:01.270
初期のキモいAIのほうが好きだわ
想像超える
おすすめ
-
-
【悲報】フリーレン作者『私の絵をAI学習に利用する事はやめて』 ジョジョ作者『AIによる著作権侵害は悪』
続きを見る