1: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:19:20.96
↓こんなラインナップでよくPS2と闘えたな…↓
2: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:19:28.99
32: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:29:49.68
遊べる鈍器に何求めてるんだ?
54: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:35:41.47
どのハードでもガンダムは必ず出るんだなww
9: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:22:23.27
スーパーマリオサンシャインしか覚えてないわ
10: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:22:44.62
むしろ一番好きなハードなんだが
13: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:23:52.93
ナルト激闘忍者大戦がないやん!
24: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:26:38.32
>>13
スイッチで出してほしいけど友達と集まってやるのが楽しかったんであってオンラインでやってもつまらんのだろうな
14: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:24:01.33
17: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:24:29.83
>>14
草
56: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:36:07.80
当時グラフィック綺麗と思ったけど
見直すとカクカクだね
16: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:24:22.32
今となってはビデオ端子すらないテレビでは使用不可
27: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:28:18.37
コントローラーが未だに大会の競技シーンで使われてる模様
37: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:31:35.98
ゲームの質とボリュームが1番バランス良かったなこの頃が
68: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:40:58.42
この頃の任天堂はオワコン扱いされてたん?
73: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:43:15.68
>>68
世界最下位ゴミキューブって煽られてたで
71: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:42:27.39
>>68
ソニーが天下取ってたからオワコン扱いされてはいたね DSとWiiでやり返したって感じ
95: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:57:35.26
GC中古で買って
ピクミンとメトプラで衝撃受けて
PS2から宗派かえて任天堂信者になったんやけどなあ
あそこでいわっちが死ぬほど走り回ったおかげて
今の第二次任天堂帝国があるんだよなあ
69: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:41:26.61
普通にマリオカートGC4人でやりまくってたわ
74: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:43:40.08
>>69
ダブルダッシュは今でも最高傑作
って言う人もおるからな
7: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/09/16(土) 00:21:54.36
護身用としてはイチバン強かったぞ
おすすめ
-
-
【現実】敵『ゲームばっかしてないでたまには外出ろ!最高のゲームが待ってるぞ!』ワイ『じゃあ…』
続きを見る
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694791160/