引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680460672/
1: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:37:52.59
2: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:38:51.51
まあ前からあったよな
13: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:48:44.97
これキレてるのみんなアニメーターなんか
46: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 04:44:01.22
こいついつも余計な事言って炎上してんな
17: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:52:34.20
それより宇崎ちゃんあたりから増えてきた「肌と繋がってる八重歯」について憂えてくれ
36: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 04:15:55.04
正直アニメはよく動けばなんでもええぞ
15: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:50:35.25
「どちらも良い」
これなんだよ…!結局は愛
16: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:52:06.48
この透かす描き方イラスト界隈でも好み分かれるからこれが正解みたいな言い方されると違和感あるわ
8: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:45:14.43
まあ髪の毛通過して目が見える方がおかしい言われたらそうやな
11: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:46:01.11
>>8
いや貫通してるよりはおかしくないやろ
19: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:54:18.73
正直アニメは透かさんほうがええやろ
現実の髪も透けてる訳じゃないんやし、アニメの髪の毛を半透明みたいに扱うのは違和感ある
72: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 05:47:16.95
アニメに現実求めてどうすんねん
目の大きさ自体違うやんけ
69: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 05:43:18.42
割と現実の見え方に近い気がするけど
107: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 06:26:13.21
わいの髪の毛も透け表現を取り入れてる
66: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 05:40:33.09
ワイはこれ賛同やわ
完全目隠れだと見た目でガチガチ根暗感が固定されちゃうからキャラの幅が狭くなるけどこれなら根暗具合に幅が出る
83: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 06:00:43.22
じゃあこういうのがええんか?
84: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 06:01:11.43
>>83
前言撤回、糞や
85: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 06:02:39.95
>>83
こんなくらいなら普通に見えてない方がマシよな
21: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 03:55:25.35
そんなんより横顔の口の表現なんとかしろ
55: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 05:10:02.47
>>21
これほんーーーま嫌いやった
132: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 07:10:01.44
いろんな表現の仕方あっていいわ
48: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/04/03(月) 04:51:40.32
まあ怒るのも分かる
ただでさえ環境ブラックなのに
売上に直結しない余計な手間掛けたくねえもんな