イチオシ記事

Vtuber

【Vtuber】謎の有識者『ゲームの作り手より、それを勝手にプレイしてるだけのVtuberのほうが儲けてるのはおかしい』

笑顔でキレるイラスト
1: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:37:22.67 ID:wyN+x1NNM
識者「どう考えてもゲームクリエイターのほうがVtuberよりも偉大でしょう。ちょっと世の中おかしくないですか」

 

2: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:37:41.45 ID:Y+nmFET4M
正論

【え?】ぶいすぽの女子高生担当・千燈ゆうひさん、通勤について語るwwww
【朗報】結城さくなさん、なんと『100人マイクラ』開催決定!←UUUMが協力とかさすがだねえ
【悲報】ななしいんく柚原いづみさんの母の日メッセージ、ちょっと重い・・・・
【超朗報】Vtuberにガチ恋した結果wwwww
【画像】ksonさん『カメラでとるタイプの3Dモーションキャプチャー試したけどこうなってしまうんだがwww』
【悲報】アイドルとかVtuberとか配信アプリとかに大金使うやつらの神経が分からないのだが・・・・
【悲報】ぶいすぽ一ノ瀬うるはさんのお兄ちゃんエピソードが怖い…『普通にぶん殴られて血とか出てた』
【動画】頭にアルミホイルを巻く布団ちゃんに爆笑する天鬼ぷるるwwwww
【画像】Xで話題のVtuberさん、歯止めが効かなくなる…←謝るくらいならやめろ
【画像】人気Vtuber結城さくなさん、初めての新衣装をお披露目!←和服好きなイメージなかったから意外だったわ
【え?】Vtuberリスナー『雑談いらない!』『歌枠いらない!』←これ
【画像】いきなりステーキの赤見かるびコラボメニュー、量も値段もインパクトが凄すぎると話題にwwww
【動画】ぶいすぽ八雲べにさん『マイクラ最高の瞬間2025』←うますぎて草
【疑問】Vtuberをやたらと叩いてるやついるけどあれなに???
【悲報】Vtuberさん『彼女欲しいなら痩せてから美容院行って眉カットすればいいだけなのにwww』→大炎上
【悲報】未プレイ勢俺『このキャラ実は黒幕なんじゃない?』 Vtuber『…』 コメ欄『…』→実際に黒幕だった結果

3: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:37:52.54 ID:Shg9Nb3HM
みんな、思ってる

 

6: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:38:36.61 ID:JAiGQIfn0
音楽みたいに使用料取れるようになったりせんのかね

 

9: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:39:26.49 ID:/fVqDUom0
テレビ時代も料理人よりメシ食ってるだけの芸人のほうが儲けてたやん
全然仕事内容違うんやからおかしくないやろ
11: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:39:44.16 ID:ch4HHpqod
Vになって自作実況プレイしたら一石二鳥では?

 

13: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:40:29.45 ID:HHFvdQh60
配信する権利を売ればいいだけじゃん

 

25: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:43:01.43 ID:FPcAdLM20
部品作ってる会社より完成品作ってる会社の方が売れるみたいなもんやろって例えようとしたけどなんか違うわ
39: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:45:31.36 ID:wOi+fej40
vtuberを潰すことを考えるよりも自分の人生をよくするために行動したほうがいいぞ

 

41: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:45:53.01 ID:VH6LC/fG0
すごい流れだよなあ
実況稼ぎすぎだわ

 

44: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:46:45.94 ID:3D3n/4l0a
貧乏な癖に投げ銭するアホが悪いのでは
ゲーム製作者自体は嫌なら値上げしろで終わり
47: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:47:26.87 ID:0HMGuN5Yr

ゲーム会社はゲーム会社でゲーム売るのに利用してるんやからお互い様やろ

 

 

57: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:50:11.39 ID:GYQpNWbc0
>>47
いうほどゲーム会社か?

 

51: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:48:26.81 ID:12sa1BG60
ブイのほうがリスク取ってる
サラリーマンやるってそういうことやぞ
言い出したら世の中おかしいこともっとあるやろw
55: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:49:12.19 ID:5AOvuGyXd

CMなんて製作側が宣伝するだけのやつに何百何千万払ってんだぞ
それに比べてゲーム実況者はゲーム買ってタダで宣伝してくれてんだからありがたく思え
ゲーム実況は宣伝にならないなんて老害みたいなこと言い出すんだったら実況禁止にすりゃええ
実際ゲームのクオリティに自信あるとこはそうやってるし

 

これ論破できるやつおる?

 

70: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:56:14.12 ID:jx86owV30
今の時代は拡散力が収入と直結するからしゃーない

 

62: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:52:10.92 ID:aXOwNIpP0
Vtuberも様々なクリエイターが作ってるんだわ
111: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 19:06:23.72 ID:iGAqATqN0
それよりGoogleに三割、iPhoneからならAppleに一割持ってかれる現状は変えた方がいいと思うぞ
日本の貨幣がアメリカに大流出しとるやん

 

118: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 19:08:27.13 ID:MAQDIYdta
>>111
言うて海外に日本の人材が流出してるのに
日本人はすごい!海外で働いて利益を出してる!
って意味不明な持ち上げ方してるのは他ならぬ日本人やん

 

130: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 19:11:39.44 ID:Ut0zCy8SM
>>111
じゃあニコニコ使えよ
144: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 19:13:47.96 ID:iGAqATqN0
>>130
ニコニコのサーバーじゃなぁ
学校つくったり金にもならないイベントやる前に、サーバ強化しとけば丸々利益になったのに本当にもったいない

 

131: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 19:11:41.13 ID:lnKbTfCp0
>>111
これは思う
大した金額じゃないけどもったいねーわ

 

143: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 19:13:41.96 ID:csktvC/qp
>>111
海外からもスパチャは飛ぶんだからそれは仕方ないだろ
世界的なプラットフォームを作れなかった日本が悪い
19: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:41:44.06 ID:b7kz24lXd
切り抜きみたいにメーカーにも金入る仕組み作れば良いのに

 

79: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:59:18.33 ID:U2hMS4D+r
魅力をプロモーションできないゲーム会社の問題あるよ

 

83: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 19:00:08.70 ID:5AOvuGyXd
>>79
それな
魅力を自分でちゃんと伝えられるとこは収益化禁止とか実況禁止とかやっとる
73: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 18:57:27.87 ID:csktvC/qp
まあそもそも企業側が金払ってプレイさせてるケースも多い

 

84: 名無しのVtuber 2022/05/28(土) 19:00:46.73 ID:Pmrlgm450
>>73
ゲームの本スレが荒れるの草

引用元: 識者「ゲームの作り手よりそれを勝手にプレイしてるだけのVtuberのほうが儲けてるのはおかしい」

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部!- XXXX/01/01 11:11:11.11 ID:vani
 
1001: 名無しのVtuberまとめ部!-
S