引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680296570/
オックスフォード大哲学者のボストロム教授らの研究者は「我々が生きている世界はシミュレーションの可能性が高い」とする通称「シミュレーション仮説」を提唱し話題を呼んでいる。
この仮説にはニューヨーク大学で哲学専攻のデイビッド・シャルマース教授やメリーランド大学の理論物理学者ジェームス・ゲイツ氏らも賛同しており、この仮説をめぐって
複数回の国際シンポジウムが開催されるなど活発な議論が続いている。
オリジナル論文は下記
Are We Living in a Computer Simulation?
Nick Bostrom
https://www.simulation-argument.com/simulation.pdf
シミュレーション仮説には複数の研究者による微妙に異なる複数のバージョンがあるが、もっとも有名なのは
ボストロム教授による主張を簡単にまとめると次のようになる。
何らかの文明により、人工意識を備えた個体群を含むコンピュータシミュレーションが構築されている可能性がある。
そのような文明は、そのようなシミュレーションを(娯楽、研究、その他の目的で)多数、例えば数十億個実行することもあるだろう。
シミュレーション内のシミュレートされた個体は、彼らがシミュレーションの中にいると気づかないだろう。
彼らは単に彼らが「実世界」であると思っている世界で日常生活を送っている。
(続く)
そこで、以上の3点に「可能性」があるとしたとき、次の二つのうちどちらの可能性が高いかという疑問が生じる。
我々は、そのようなAIシミュレーションを開発する能力を手に入れる実際の宇宙の住人である。
我々は、そのような数十億のシミュレーションの中の1つの住人である
(あるようにシミュレーション内の住人はシミュレーションであることに気づかない)。
証明するためのクラウドファンディングとかやってるの見たけど説明なんもわからん😠
我思う故に我あり
この説よく聞くが
仮にそうだとしたらそれが何なのかわからん
シミュレーションだからって取り返しのつかないことやったら怒るだろ?
じゃあ関係ないじゃん
仮にそうだとしてもそれを考えたところで何の役にも勃たない
現実逃避できるだけ
シミュレーションならソースコードみたいなのが手に入ったらワールド単位で改変できそうだよな
ハゲるようシミュレーションされている
>>18
や め ろ
凄い今更な主張だな
SFの映画か小説でも読んだのか?
シミュレーションじゃないことを証明できないのでシミュレーションですじゃ読んでて面白くないよな
まあこんな精巧に出来た自然ってのも逆に不自然だからなぁ
仮にシミュレーションだったとして何か問題ある?
>>25
オナニーが監視されてる
俺が金持ちになれないのもモテないのも
俺のパラメーターがもう設定されてるから
どうやってもその上にいけない
つまりこの世界は仮想世界であり誰かが俺をコントロールしてるクソゲー
>>42
それだけ文字書けて意見言えるなら努力が足りないだけ
自分のスペックを過信するな
そして自分のスペックに上限を設定するな
どうりで俺に都合悪過ぎるわけだ
観測者様今からでも世界の設定をイージーモードに変更してもいいんですよ?
イージーモードって観測者にとってのイージーだろ
戦争だの天変地異だの増えるんじゃねえの
創造主に抗え
それで俺等人類が観測者を見つけたら観測者が焦って突然シミュレーション終わらせるやつな
シミュレーション仮説は結構アリだと思ってるわ
観測者が地球人だからとはいえあまりにも都合が良すぎる
何もないところから突然「はい!ほぼ無限の宇宙が誕生!」ってのもプログラムをランさせた状態みたいな感じするし
俺の遅刻もシミュレーションだったのか
言い訳に使ってみよう
怒っても無駄ですよつって
誰だよこんなクソゲー作ったヤツは
さっさとサ終しろ