1: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:23:04
もう事務所所属では二度とやらんわ
ちな男
2: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:23:46
特定されたい欲とかある?
4: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:24:00
>>2
ない
最悪古巣に訴えられる
5: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:24:29
>>4
なら詮索辞める
3: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:23:58
理由を書けよ
12: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:26:31
>>3
女リスナーがきつくてメンタルがもたなかった
27: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:30:27
>>12
それ事務所関係あるんか?
28: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:31:01
>>27
事務所が勝手にどんどんプロモーションしちゃうからね
中の人なんてただの添え物や
7: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:24:32
V豚に一言
8: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:25:01
>>7
メンズはみんないい奴だったよ ありがとう
9: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:25:09
>>8
わろた
11: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:26:18
ファンと会ったりした?
13: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:26:35
>>11
ない
21: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:27:43
未練たらたらやん
29: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:32:07
給料事務所と取り分何対何?
32: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:33:38
>>29
ワイが7くらいやで
でもそこから事務所に払う権利関係の費用とか、ほぼ強制のレッスン料とか払うから月40万くらい出ていく
34: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:34:07
>>32
レッスンなんてあるんか面倒いなそれ
31: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:33:18
権利関係は全部事務所のもの?
33: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:34:02
>>31
そうそう
ワイらは金払って借りてる フランチャイズみたいなもん
39: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:38:06
>>33
なるほどなあ
36: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:36:13
ワイなんか底辺やったから動画収益と仕事の報酬合わせても60万くらいにしかならんから、毎月ひーひーやったで
40: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:38:32
>>36
大変やな
35: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:35:40
凄いと思うVTuberとかおるん?
37: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:36:33
>>35
4年も5年もやってる人はみんなすごい
38: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:37:41
>>37
やっぱり長くやれるのは凄いのか
メンタル的にも集客力的にも
41: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:38:45
>>38
まず売れて長く安定してる人たちってま~じで性格いいよ
すげぇ真面目、めちゃくちゃ仕事に誠実
42: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:39:00
やっぱ個人の方がマシか?
43: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:39:18
>>42
企業で底辺やってるなら個人のほうがいい
44: 名無しのVtuberまとめ 24/11/05(火) 19:39:51
しぐれういとか