1: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 17:52:43
数年前から議論されてるのに
4: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 17:54:08
チースポーツやからハードルは高い
63: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 19:04:33
五輪がゲーム大会になるのは嫌やなぁ
2: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 17:53:36
ブレイキンまで来たから次ゲーム来るやろ
13: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 17:57:24
ブレイキン並みに冷えてそう
8: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 17:55:49
SASUKEが先
10: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 17:56:04
eスポーツオリンピックやるんやなかった?
15: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 17:58:39
eスポーツ自体が終わりかけてるから無理じゃね
チート行為やスポンサー様も含めて
ソフト会社主体のゲーム大会くらいでええやん
23: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:00:30
IOCにチューチューされるだけやしMSやSONY辺りが音頭取って世界規模の組織立ち上げて新しいピラミッド構造作ればええんやけどな
25: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:01:15
謎のよくわからんゲームでやられても盛り上がらねンだわ
知名度あるゲームでやれ
29: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:02:08
>>25
マリカーとか
30: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:02:47
>>29
そういうのでええよな
28: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:02:04
特定のソフトにだけ加担してまうから無理
やるなら五輪専用FPSゲーとか作ることになる
31: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:03:16
もっと新しい以外に全世界向けにやるにはコンプラの壁越えれなくて悔しがってるメジャースポーツあるやろ
34: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:03:52
>>31
野球やな
36: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:04:07
座ってやるオリンピック頭おかしいじゃん
40: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:06:21
チェスを入れる試みあったけど
結局頓挫したからね
スポーツとはみなされんかったんやろな
68: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 19:07:07
マリオ64のRTAにしようや
69: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 19:07:26
>>68
サンキューケツワープ
48: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 18:16:41
アメリカなら億もらえる大会が開かれてるんやから
競技としてはかなり恵まれてるんやで
17: 名無しのVtuberまとめ 24/08/11(日) 17:59:19
オセロとか将棋みたいなフィジカルじゃない競技集めたオリンピックみたいなのやってほしい
そこでeスポーツもやればええやろ
おすすめ
-
-
【正論?】X民『オリンピックとかいう親ガチャ当たりの奴限定の大会、何が面白いの?』→大バズリしてしまう…
続きを見る