3: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:40:45.31
19: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:46:02.85
負けた側がペナ受けるんは自然ちゃうか
137: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:30:37.93
こいついうほど負け組か?同じ会社に勤めてる時点で社会的地位にそこまで差ないやろ
16: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:44:32.72
お前の将来の年金の資金源やん
38: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:50:50.40
>>16
独身男は67で死ぬんだよなぁ
24: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:48:07.20
独身税みたいなもんやろ
23: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:47:42.80
女捕まえる努力なまけたお前がズル定期
32: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:49:26.22
>>23
ズルなわけねーだろ
子ども産むのを義務か何かなんか?
35: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:50:10.09
社会は非モテ独身を虐げて子持ち夫婦を優遇するシステムで回ってるんだよ
扶養控除とか子供手当とか知らんのか
43: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 16:52:36.45
まぁごもっともだけど少子化対策に貢献した特権でもあるからな
仕事という生産性と子育てという生産性
どっちも社会に必要だからしゃーない
88: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:07:31.95
給料も既婚者の方が多いんだよなぁ
出費はそれ以上に多いけど
89: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:07:55.74
それでも独身は有り余る時間があるからね
95: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:12:09.29
大昔は結婚していないと昇進が難しかったらしいからマシにはなってんじゃね?
134: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:30:01.48
独身である事に盛大なデメリットがあるならよっぽど結婚が不可能な事情でもなきゃ無理してでも結婚するんやないの?
154: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:37:47.61
>>134
子供作るのも結婚も自由
その上でしわ寄せとかの差があるのがおかしいんや
173: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:44:33.42
>>154
しわ寄せを無くす方法ってなんなんやろな
1人減ったぶん上司が部下の減らすかもう一人雇うかなんかな
そうなってくると会社の問題な気もするけど
163: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:41:56.96
悪いのは企業なのに子持ちと独身の対立煽りやめろ
労働者は団結して資本家と戦え
180: 名無しのVtuberまとめ 2024/08/20(火) 17:51:03.97
人類は平等であるべきと思ってるからこういう不満が出る
平等じゃないことに気づいた方がいいぞ
奪われるのが嫌なら奪う側に回るしかない
おすすめ
-
-
【悲報】20年前の日本人『日本の未来はWoWWoWWoWWoW! 世界が羨むyeahyeahyeahyeah!』←これ
続きを見る