1: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:24:38.97
カメラマン、飲食業、介護、製造業、小売業、自衛隊
ワイの三年間返せよ・・・
2: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:25:30.19
ゲーム友だちできて良かったな
4: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:26:44.52
別に自分の好きな業界に就職したらええやん
5: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:27:07.10
専門卒(ゲームしてただけ)だと厳しいやろな
6: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:28:59.16
3年間もゲームを本気で取り組んで結果出せてない奴が悪い
8: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:30:13.33
こんな学校行かなくてもトップになれる奴いるしな
19: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:35:02.60
>>8
大多数が行ってないからな
9: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:30:16.63
ゲームで釣って引き籠もりが外に出る訓練をする場所やぞ
14: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:33:30.07
卒業生の進路くらい調べてから入ればええのに
17: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:34:05.89
なんなら専門卒の資格があるかどうかすら怪しいな
18: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:34:45.47
3年間ゲームのプロになるためにゲームいっぱいしてました
でも諦めました
こんなんどこが雇うん
75: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 08:04:47.94
>>18
結果出さんとどこも雇わんよな
21: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:35:24.04
大会の数が飛躍的に増えてるわけでもないのに、毎年毎年卒業生は増えていく構造がおかしいと気付くよな
27: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:41:33.69
卒業後はYouTuber養成学校やないの?
60: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:58:29.30
気軽にVtuberになれば良いとか言うやつおるが無理やろ
93: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 08:14:15.85
>>60
YouTubeは参入しやすいけどその分競争すごいもんな
29: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:43:02.04
卒業生の就職率はなんと98%!!(バイト含む)
38: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:47:20.22
専門学校(専門学校とは言っていない)
84: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 08:10:08.92
飛び込み営業をeスポーツ感覚でやるんだよ
89: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 08:12:22.83
>>84
死にゲー感覚で突撃やね
111: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 08:24:47.85
せめてITやろ
127: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 08:42:40.77
エレベーターは使わせてもらえない模様
129: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 08:43:45.10
>>127
金取っておいてパソコン禁止は草
135: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 08:49:41.73
>>127
運動不足対策かな?
170: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 09:25:30.97
>>127
もうスポーツしろよw
10: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:30:24.07
よりどりみどりやん
23: ぶいあにまとめ部! 2024/08/02(金) 07:39:18.34
働いたら負けだぞ
おすすめ
-
-
【悲報】『eスポーツ』の人気低下傾向、原因が分からない…いったいなぜ??
続きを見る