漫画の長期連載はやめた方がいいという風潮が出来つつあるよな
てか最初から最後まできっちり話を作ってから連載始めればいいのでは?
後付け後出し設定ばっかりの長期連載漫画見てると(何見てたんだっけ…)ってなるよな
考察勢のせいだろ
その場合後から面白い話し思いついても修正出来んやん
>>3
それやるから収集つかなくなってグタグタと長期化するんやないか?
人気作になると漫画はおまけでキャラクタービジネスになるからな
漫画は後付けだろうがなんとなくでも続いていればそれでいい
最初と最後決めて連載を始める漫画家は多いらしいけど引き伸ばしすぎて中盤がグダりすぎたら意味ない
同じ作者でも
短期打ち切りで信者に崇め奉られたダブルアーツ
長期連載でグダリにグダったニセコイ
どっちがマシか
>>4
売れたニセコイの方が上や
ワイはワンピとかコナンみたいなのは評価しないよ
そういう風潮ができてるならええことやと思う
ワンピースって半分こち亀やろ
ワンピみたいに長くやるならゴルゴみたいに作ればいいのにな
作者の不健康で成り立ってるみたいなのは健全じゃないやろ
まぁある程度以上の人気作の長期連載は作家の育成とマネタイズ両方できるし
作品の質と新人発掘とどっち優先するかは難しい問題やな
その漫画で飯食ってるのは漫画家本人だけじゃなくて関連コンテンツに関わる底辺サラリーマンもおるんやからしゃーない
商業主義の慣れの果てやからね
まあキッズ相手に絞って大商いできない人口構成になってるから難しいとこやけど
スポーツ物は主人公1年時か1番面白い法則
あると思います
>>19
上級生を魅力的に描けるからな
主人公より年下で魅力的なキャラを描くって難しそうだし実際のキャラクターをあんま思いつかない
長期連載はやめろ、というよりスタートダッシュから軌道に乗って中編くらいまでの一区切りがついたら
そっからは月刊とか隔月掲載とか定期的休載とか挟んで作者を休ませろ みたいのが
定番になってきた気がする
連載してる時は評判悪くても後でまとめて読んだらそうでも無いことが多い
>>29
そのパターンは休載多い作品だな
連載時は待たされた分のストレスで面白さが減る
ドラゴンボールが42巻までやからそれより多いのはみんなうんこな
少年漫画は少年が少年の間に終わらせるべきみたいな謎理論すき
-
【悲報】週刊少年ジャンプ『ヒロアカ終わります、呪術廻戦終わります』←これの次の看板…
続きを見る