1: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:19:19.03
ソース
2: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:20:34.91
攻撃は最大の防御
19: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:32:49.00
武士には畳があるんだが?
4: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:22:43.43
両手持ち武器ばっかだからか?
43: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:39:31.24
>>4
それもあるけど鎧兜なら大袖で十分だから
7: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:24:41.42
槍と矢を防ぐ盾は使ってたぞ
乱戦になったら刀や
105: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 14:03:30.85
アメリカって盾使って戦ってた時代あるか?
119: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 14:07:23.26
>>105
整列して銃ドーンwwww
5: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:23:24.00
普通に銃つかうよな
9: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:26:16.13
恐れられてるんだが?
397: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 17:29:02.40
>>9
侍って世界から恐れられてたん?
10: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:26:55.87
>>9
ずんだもんが解説してそう
20: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:32:54.98
再生数ヤバない?
そら必死にホルホルするわ
31: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:35:42.46
片手で使える武器って少ないよね
34: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:36:21.77
片手で受け止められる攻撃と片手で出せる攻撃考えたら効率微妙そうやな
41: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:38:24.57
>>34
だな。なんか西洋の剣は斬るんじゃなく叩くに近いと読んだ記憶が。
274: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 15:37:22.05
これ毎度の話として
言うほど西洋の剣士も盾使ってないやろ
って結論になるやん
盾持ち兵科は日本でもあった訳やし
188: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 14:37:16.37
ジャップさぁ
甲冑着るとかビビリか?
190: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 14:38:26.10
>>188
胸甲でも付けたらまだ死ににくいんじゃねーかな
192: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 14:39:52.15
>>190
歩兵が身につけるには重すぎで銃剣突撃フェーズまでスタミナが持たへんから
一部の騎兵はつけとったで
49: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:41:20.93
西洋の盾って面で受けるんやなくて補強した縁で受けるって知ってビックリしたわ
58: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:44:42.08
>>49
盾パンチも強いしな
66: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 13:46:05.26
>>58
剣持った手で殴るとか剣いらんやんけ…
129: 『ぶいあに』で検索! 2024/04/24(水) 14:10:46.38
アメリカのポリ公も銃だけ持って常に盾なんて持ってないだろ?
家に乗り込む時も盾持ってないやん
そーゆー事
おすすめ
-
-
【悲報】ギャン『せや、盾に爆弾仕込んだろ!』←これ頭おかしいんか?
続きを見る