人気Vtuberと変わらんトーク力でも再生回数1000とかで引退してる女Vいるわ
トーク力とかいう目に見えないものに何か意味あるんか?まずは注目を浴びる能力がなきゃ全て無意味やん
個人勢と企業勢の違いやろな
長くやってて再生1000は100%おもんないぞ
いたら貼ってみろ
その人に辿りつくための検索ワードすら誰も知らないからな
今登録リスト見てたけど再生1000でもそこそこおもろいのいたわ
やっぱ厳しいな
ワイの友達もVTuberしてるけど登録者20人とかで
平均視聴2回とかやで
何をモチベにやってるんやろ
>>9
やめなければ失敗はない
ワイが見てる登録者3万同時接続30人ぐらいのやつが大体再生数3000~5000程度
成功するのが難しいのは同意や
引退しちゃうのはアレやけど
面白くて平和で見る側としては数字ない個人勢好き
トーク力とかいう意味のわからない言葉たいてい最初だけ面白くてすぐ内輪ネタに変わるから無意味説
加藤純一がトーク力Sみたいにされてる時点でなんの価値もない概念だってことがわかるやろ
むしろ絵のほうが悪口縛りで話してる分レベル高いまであるわ
まあ大手かどうかは重要なファクターだろうよ
結局面白くても知名度なくて知られてなかったら再生されないわけだしな
>>44
面白かったら自然と人気になっていくもんや
知られてないってのは甘え
今活動してるやつは0から積み上げたんや
>>49
そんな甘くないよ
黎明期の頃と今じゃ全然違うってのを前提にしないと
>>65
そりゃ多少難しくなったと思うけど「人気になれない」は違うやろ
>>70
多少どころじゃない
お前は現実が見えてなさすぎ
質があれば勝手に数字が付いてくると思うのは浅はか
何故企業がCMとか広告を出すと思ってるのか
認知されないと質があるかどうかも分からないんやで
死体が大量に転がってんだよな四天王すら死んだし
今、vって何十万人とかいるんだろ?
それでもvだけで生活できるほどの稼ぎがあるのって上位1%以下とかやろ
厳しい世界なんやろうな
個人勢は抜きん出た実力かバズる運がないと無理ってことか
まぁ大手とコラボしないと無理だね
-
-
【衝撃】人気Vtuber結城さくなさんの月収予想、マジでヤバい
続きを見る
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655030606/