イチオシ記事

アニメ オタク

【悲報】アニメオタク特有の『登場人物が全員賢くないと駄作!』の精神←これ…

ハンターハンター
1: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:32:30.80

アニメオタク特有の「登場人物が全員賢くないと駄作」の精神ってどこに由来してるんやろな
アニメオタク特有よな

 

10: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:42:51.10

でも見ててうざくね?

 


【悲報】Vtuber界隈でも度々話題になる開示請求、実はインターネットをつまらなくしていた…?
【朗報】渋ハルさん、キエーを発動wwww
【朗報】ぶいすぽ八雲べにさん、登録者数60万人を突破!『戦闘力60万うおおおおおおおおお』
【朗報】すぺしゃりて本阿弥あずささん、初めての新衣装をお披露目!←ふーんえ◯ちじゃん
【朗報】Vtuberでるたやさん、復活する!!!!
【悲報】ぶいすぽ一ノ瀬うるはさん、活動終了を悲しむ・・・・
【悲報】配信界隈とも関わりの深いSkype(スカイプ)、ついに逝く…
【手料理】ぶいすぽ花芽なずなさん『いっぱい作りました♡』
【悲報】無名Vtuberのおしゃべりブース0人→工ロ漫画家が「無名Vとおしゃ◯りブース」を描く→無名V、桂正和先生に漫画を見る→工ロ漫画家キレる
【疑問】なぜアニメやゲームは叩かれると分かっているのにVtuberとコラボしてしまうのか
【動画】ぶいすぽ夢野あかりさんの歌枠、やはり独特すぎるwwwww
【悲報】しぐれういさん、無言生活に入る…
【悲報】配信者さん『FPS、スト6します!』←これさぁ…
【あおぎり高校】たまこまの実写コラボ、Vtuberの限界を超えるwwww
【悲報】過疎個人Vtuberの配信しか楽しみがないワイ、やらかす
【悲報】天鬼ぷるるさん、おかしくなる…

6: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:37:18.47

賢くなかったら見てらんないからやろ

 

7: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:37:24.54

馬鹿は見ててイライラするんよ
戯曲1つ取っても観客が既に察せられることをグダグダグダグダ描写してるのは駄作や

 

8: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:39:09.76

なろう読んでそう

 

9: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:40:45.30

アニメキャラに真剣に説教してるやつらは何なんだよとは思う

 

11: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:45:18.33

高校生がら抜き言葉で話しとるのを
編集はちゃんと校正しろとか言っとるやつがおったのは
流石にどうかと思った

 

12: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:55:39.21

日常系とかアホばっかやろ

 

13: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:58:23.98

せめてこのくらいは分かっといてくれよ、みたいなのの線引はむつかしい

 

25: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 01:38:44.74

ハンターハンターみたいにどうでもいいモブですら賢く動かしすぎるのも考えもの

 

38: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 02:24:34.71

ハンターハンター読むのしんどい😭

 

14: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:58:40.41

別にハンターハンターみたいに各キャラクターがそれぞれの考え方で動いてる必要はないやろうけど
明らかに話を展開するために味方が「そんなことせんやろ」みたいなアホな失敗したりするのが都合よすぎて茶番感を強めるんよな

 

21: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 01:09:26.67

>>14
ちなワイは重要な局面で凡ミスして大変なことになるような展開好きやったりするけどそういうのがある漫画って少ないよな

 

15: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 00:59:01.13

そんな精神あるか?

 

19: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 01:05:08.28

コードギアスあたりからへんな文化が生まれたきがする

 

22: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 01:22:51.37

登場人物の思い込みや勘違いを認めない謎の文化はあるよな
花京院が鏡の中の世界無いって言ったからってジョジョ世界に鏡の世界は無い事にして5部叩いたり

 

23: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 01:37:06.39

ゲームオタクやろこれ
最適行動取らないとストレス感じる奴

 

24: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 01:38:02.24

将棋でも見てればいいよねこういうのは
スポーツでも最上位しか認めないタイプだ

 

30: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 02:00:12.38

シナリオ動かすために作者の都合でキャラの知能が突然低くなるのは萎える

 

33: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 02:02:34.76

>>30
こういうのも実際掘り下げてみたら別にそこまで唐突じゃないケース多いんよな
鉄華団とかたまたま上手く行ってただけで最初から馬鹿ガキやのに脚本の都合で2期からガ○ジになったとか言われてるやん

 

31: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 02:00:17.94

ヴァルヴレイヴとか正にこれで叩かれとったな
子供だから不条理な選択をして窮地に陥るってストーリーやったのに
脚本家より賢いキャラは作れないみたいな的外れなこと言われまくっててドン引きやったわ

 

42: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 02:45:45.54

天才=絶対失敗しないしてはいけないみたいな感じに思っとるようなのおるよな
そんなのは人間やなくて神やわ

 

34: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 02:03:43.14

作者がやりたい展開のために登場キャラアホにするのは正直腹立つ

 

27: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 01:41:05.71

愚かであるのはいいけどキチガイであるのは困るんだよ
求められるのは愚かなりに理のある愚かさ

 

29: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/19(木) 01:44:37.42

フィクションを楽しむ才能がない

 

おすすめ
オタク
【悲報】昔のオタク『エロゲ感動した!アニメ面白い!』 今のオタク『このVtuber推し♡♡♡(ゲームしてるだけ)』←これ

続きを見る

引用元: アニメオタク特有の「登場人物が全員賢くないと駄作」の精神ってどこに由来してるんやろな

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部!- XXXX/01/01 11:11:11.11 ID:vani
 
1001: 名無しのVtuberまとめ部!-
S