イチオシ記事

アニメ

【悲報】日本のアニメ界、ガチでやばい…

君の名は。

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689380760/

1: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:26:00.16

宮崎←晩年黒澤明化
庵野←特撮に引きこもる
細田←脚本が壊滅的
富野由、押井←空気

新海しかいない模様

 

4: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:27:12.96

宮崎吾朗、なんとかしろ

 


【悲報】Vtuber見てない人、全員バカですwww
【画像】ぶいすぽ花芽なずなさん『罪深きポテサラトースト』
【朗報】渋ハルさん、キエーを発動wwww
【悲報】ぶいすぽ一ノ瀬うるはさん、活動終了を悲しむ・・・・
【動画】ぶいすぽ夢野あかりさんの歌枠、やはり独特すぎるwwwww
【朗報】Vtuberでるたやさん、復活する!!!!
【朗報】すぺしゃりて本阿弥あずささん、初めての新衣装をお披露目!←ふーんえ◯ちじゃん
【悲報】しぐれういさん、ゴールデンういークについて『ぶっちゃけお休み的には全然関係ないですが…』
【悲報】天鬼ぷるるさん、おかしくなる…
【朗報】ぶいすぽ八雲べにさん、登録者数60万人を突破!『戦闘力60万うおおおおおおおおお』
【画像】赤見かるびセレクション!北海道お土産ティア表がこちら!
【朗報】話題の新人Vtuber雨海ルカさん、友達の家を片付ける!←友達…水色のハート…
【疑問】なぜアニメやゲームは叩かれると分かっているのにVtuberとコラボしてしまうのか
【悲報】Vtuber界隈でも度々話題になる開示請求、実はインターネットをつまらなくしていた…?
【あおぎり高校】たまこまの実写コラボ、Vtuberの限界を超えるwwww
【悲報】YouTubeの波に乗れなかったワイ、未だにVtuberが好きになれない・・・・

13: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:29:27.96

この状態ならスパイダーバースに負けそう

 

3: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:26:38.23

新海も終わりや
さすがにつまんなすぎる

 

14: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:30:36.98

君の名は←やるやんけ!
天気の子←あれ…?もう引き出し無い?
雀の戸締まり←やっぱりか…

 

6: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:28:11.09

新海もマシなだけで毎回やってる事同じやしなぁ
次も東京舞台ボーイミーツガールだったら見ない

 

8: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:28:36.54

日中関係どんどん悪なるし新海も終わりやね…

こいつの作品アジア以外じゃまったくウケないし

 

37: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:47:05.28

これから世界で人気出てくるのは深夜アニメですからw
お前ら引きこもりのコミュ障捻くれアニ豚どもを置いて
これからも成長していくぞw

 

15: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:30:45.27

上手い作画監督ならおるんやがな
駿みたいに脚本や世界観も作れる奴がおらん

 

10: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:28:54.74

今敏の損失はでかかったんやで

 

77: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:10:59.42

>>10
ほんま惜しい人を亡くしたなぁ…

 

22: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:35:12.28

巨匠に頼らなくても安定的に100億越えが出るんやから成熟期に入ったってことやろ

 

43: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:52:25.01

漫画家からアニメ監督になるルートがなかなか出てこんのよね
村田が興味持ってそうやけど、あいつはアニメーターの方やし

 

50: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:57:33.88

>>43
監督なんて基本現場でのコネありきやろうし外部からホイホイなれるもんやないやろ
私財を投じて自分のためのアニメ会社作るとかならともかく

 

56: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:01:44.45

>>50
でも、大友克洋とか今敏とかおったわけやし
今考えるとよくわからん経緯だが、アニメ監督に一番必要な技術持ってるの漫画家やしな

 

44: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 09:52:34.48

話題になる監督がもう年寄りばかりやん
新人が台頭してこない業界なんやからそら先細るよ

 

84: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:12:41.98

ヒットしたジャンプ漫画の映像化だけしてればいいじゃんアニメなんて
それ以上売れないんだから

 

96: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:16:29.62

>>84
???「んほぉ~、このマンガたまんねえ~www。ここで監督おれの演出をひとつまみっと…🐲

 

103: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:18:21.97

日本の才能はマンガに集まるんだから、そのマンガを忠実にアニメ化できる秀才がいれば十分だよ
天才は必要ない

 

149: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:38:38.83

世界的に売れてるアニメ漫画ってエンタメ性が高いものばかりなんだよな
なのに日本のクリエイターは少しでも地位を築くと意識が高くなって自分ガー自分ガーってすぐマウント取れるようなファンが楽しめない創作を優先させる
思考が俗物そのものでワンパターンすぎる
エンタメ軽視が純粋にアニメ漫画産業の由々しき問題だわ

 

184: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:55:35.42

>>149
ディズニーのポリコレ症候群の前でそれ言える?

 

198: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 11:00:43.79

>>184
近年の度重なる大爆死でダイバーシティ部門は消失、責任者は解雇されたで

 

98: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:17:12.35

鬼滅←ジャンプ
呪術←ジャンプ
ワンピース←ジャンプ
スラムダンク←ジャンプ
100億超えほとんどジャンプばっかやしジャンプだけ映画化すれば黒字やろ

 

148: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/07/15(土) 10:38:07.98

今やもう漫画原作の時代やな
こっちももう弾つきとると言われるけどメディアが推してるだけで漫画読みはノーマークやった推しの子がバズったくらいやし鬼滅のヒット自体予期せぬものやったから思わぬところからなんか出てくるやろ

 

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部!- XXXX/01/01 11:11:11.11 ID:vani
 
1001: 名無しのVtuberまとめ部!-
S