引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679880329/
ゲーム会社「もちろん売る為にはある程度のバランスは取ります、当たり前の話。ただ目的はあくまで売ることであり、一部のマニアだけが求めるような神バランスをとることではありません」
じゃあ買わない
あきらかにやってれば気づくレベルのバグだけなんとかしろ
開発者が無能なだけやん
>>5
売れてるなら、有能だよw
少数のオタクが買わなくても売上には影響出ないしこのスタンスで正しいでしょ
残念ではあるが
バランス悪くても面白けりゃ売れるからしょうがない
次には繋がらないけどね
騙し売りは利益を得た分だけ信頼を損なってると理解しろ
ゲームだけに限らないが、消費者目線しかないオタクってまともな社会経験ないだろ
>>9
逆に聞くけどなんでただの消費者のしょうもない人間が開発者目線に立ってんの?
消費者目線からしたらバランス良い方が良いに決まってるじゃんw
お前は要望を出してるだけに過ぎない消費者どもに対してくだらないマウントを取りたいから斜に構えてるだけ
買い切りゲームならまだしも、競技性とランクを設けるなら管理運営ちゃんとしろ
あとでパッチ当てればいいやで完パケを出さなくても良いって風潮が許せない
そもそもEスポーツとかやりだしたのはゲーム業界
それならゲームバランスに目が行くのは当たり前なんだよ
俺はapexはそれなりにやり込んだが所詮プロゲーマーレベルには一生なれないと理解してからはカジュアル寄りにすることが楽しいゲームを作る上では大切だと理解した
多数に売ろうと思ったらもともと好きだった層の嗜好から外れるからな
基本的には声を上げるオタクに合わせたバランスにすると一般人にはクソゲーになるぞ
>>45
格ゲーがニッチ化していった理由だな
だがそれは開発側が利己的なプレイヤーの意見まで汲み取ってしまったからだ
素人考えなんか玉石混合で当たり前
その中きら玉を掬い取れるから開発はメシが食える
経営と開発の考えの違いだよね
ゲームの開発って立場弱すぎよな
少しでもバグがあれば鬼のように叩かれるし今だと配信者がプレイすればリアルタイムで拡散される
それで対応が遅れたりすれば「開発仕事しろよ」と
飲食業界ですら賃金や勤務時間の見直しが進むのにゲーム開発に関してはまるでリソースが無限にあるから問題ないよねと言わんばかりに
>>47
誹謗中傷は許さん!って配信者が好き勝手に開発叩いてるのはダブスタすげーなとは思う
大抵配信で拡散するしな
そんでVtuberに案件発注すると