当サイトはVtuberやアニメの情報を配信していくまとめサイトです!

↓スマホ(956px以下)ここから

タイトルタグ(イチオシ記事)

イチオシ記事

アンテナ用RSS

RSS/記事上Aコード

記事上広告Aコード

RSS/記事上Bコード

RSS/記事上Cコード

記事上広告Bコード

タイトルタグ(月間人気記事TOP5)

月間人気記事TOP5!

月間人気記事TOP5

記事上広告C広告コード

Vtuber最新記事一覧!!!

Vtuber最新記事一覧!!!

↑スマホ(959px以下)ここまで

↓PC(960px以上)ここから

RSSトップ10枠

Twitter枠

Xフォローしてねっ!

アニメ

【悲報】日本アニメ界がエヴァンゲリオンを超える作品を30年以上生み出せていない理由

エヴァンゲリオン
1: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:49:10.31

なんか作り手のレベルが下がってるよな

 

3: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:50:50.27

使い捨てのエロアニメじゃないと儲からないから

 



6: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:52:27.79

上っ面3cmみたいな作品が増えたよな

 

41: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:23:13.76

わかりやすくないと叩かれる時代だからな

 

5: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:51:31.96

アキラやパトレイバーとかエヴァとか現実の延長みたいなSF描写するアニメは全く見なくなったな

 

10: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:55:00.80

>>5
現実寄りにすると現実と創作の区別がつかない設定厨がうるさいから

 

8: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:53:20.21

もうやれること全部やっちゃったし、ネタがないだろ

アニメも漫画も全部どこかで見たことある設定ばかり

 

9: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:54:28.48

エヴァみたいな2001年宇宙の旅をなぞる様な話が評価されてた時代の方がアレだろう

今の方が多様性もあってレベルも高い

 

12: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:57:27.65

これ新劇エヴァ含めてるんだよね…

 

11: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:55:15.94

庵野の良さって演出だったのに
シンエヴァでは見る影も無くなってて驚いた

 

13: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:58:57.18

見たものを見たままにしか咀嚼できないアニメが増えた

人の数だけ捉え方があるアニメがなくなった

 

16: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:01:44.07

>>13
それはエヴァが流行ったから風呂敷広げるだけ広げて中身は実はすっからかんみたいな作品が主流になってただけやろ

 

18: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:03:17.91

>>16
ちなみにエヴァは中身ありまくりやで

 

22: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:07:03.84

>>18
ワイと君とで意見の相違があるみたいやね
まぁ色んな人が関わってる分シンエヴァより旧のが中身がある事は否定せんけど

 

23: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:07:11.73

作品の良し悪しよりも見て自分の中にいつまでも残り続ける重しとか自分が行きていく中でのわだかまりと結びつき続ける作品だったのが大きいと思うわ

でもそれは各キャラのセリフや心情によるところが多くてそういうところを担ってた古いスタッフが徐々に抜けていった新劇は庵野の薄くて閉じたキャラの言動が前面に出てこれしょうもねえもんだったんだなっていう…

 

26: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:09:16.49

>>23
言語化能力あるな
そうまさにそういうところや

 

54: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:41:49.82

Qやシンもワイにはなんだコレやったけどあれだけ長い制作期間があってのことやから庵野にとってはエヴァへの最終結論ケリのつけかたなんやろうと思っていたのに制作現場ドキュメンタリーで現場は完全に崩壊してたんじゃんでもうどうでもよくなったわ

 

4: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 01:51:04.10

一回も面白く終わったことの無い伝説の作品

 

21: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:06:41.42

というかねえ今SF人気ないんじゃないか?最近なんか流行ったSFあったか?

 

24: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:07:25.19

>>21
ガンダムジークアクスとフリーダム

 

25: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:08:13.19

>>24
ガンダムがSFかなんて議論はするつもりないけどそれはガンダム人気だからなのでは?

 

27: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:09:25.82

オリアニ自体まどマギのヒット以降は特にないんじゃろ

 

33: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:15:40.85

水星みたいなその時だけSNSでバズるの目当てに作ってるだけで中身スッカラカンの作品増えたよな

終わったら何も話題にならないみたいなやつ

 

36: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:19:56.61

>>33
資本主義の末路やね

 

28: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:10:03.34

そういえば昔はエロ漫画雑誌にもSF作品が載ってたりしたな

今は抜き目的のエロ漫画しか載ってないけどそれはそれでつまらん気がする

 

29: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:11:44.16

今敏作品があるやん
パプリカはヴェネチア国際映画祭に出品してるし

 

32: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:14:20.30

>>29
芸術面では今敏のが上や
ただ人気やビジネスで負けとる

 

35: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:17:30.12

旧エヴァしか見てないけどシンエヴァはクソ

 

40: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:22:13.62

ただのパチンコ台のキャラアニメ
本体の方は投げっぱなしのうんちやん

 

50: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:34:47.78

今の作品って「人間模様」がないんだよな

アニメしか見てこなかったオタクが作ってるから描写できないんだろうけど

 

47: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:31:13.97

それっぽい用語並べて深読みさせるみたいな手法が飽きられたんだろ

一時期そんなんばかりだったし

 

57: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:44:43.39

そもそも他の分野でも一大ムーブメントってあんまないしな

 

17: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:02:28.57

SNSはおろかネットも無い時代にあれだけ流行ったのって異常だよな
雑誌やテレビで取り上げられてたからだけどあの熱量はもうなかなかない

映画公開日の前日に並んでたりしたんだろ?
そんな作品もう二度と出てこないだろうな

 

79: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 03:30:35.29

ワイにとってエヴァは最高の作品かは微妙でも一番自分の中に大きく残り続けてる作品ではあったから
新劇でもうどうでもいいなって作品になってしまったのは素直に悲しいよ

 

19: 名無しのVtuberまとめ 2025/02/09(日) 02:04:32.59

新劇の破だけは最高だった

 

おすすめ
メダリスト
【衝撃】某掲示板『メダリストは糞!ロリ専アニメ!』 ワイ『はえ~ネタとして見てみるか』→結果wwww

続きを見る

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739033350/

PC記事した画像RSS

PC 記事した画像つきRSS

PC/スレ1001タイトルタグ

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部!- XXXX/01/01 11:11:11.11 ID:vani

RSS/記事下A【box1にstyle要追加】【スマホ/PC共通】

© 2025 ぶいあにまとめ部! Powered by AFFINGER5