リボーンレベルやろあれ
誰が言ったか知らんけどNARUTOは言い過ぎだろw
あんな暗い漫画じゃ無理
>>5
呪術やって暗いけど大ヒットしたやろ?
誰が言ったんだそれありえんやろ
連載時の他漫画が強すぎるってのは見た
初期の雰囲気でずっとみてたかった作品
ジャンプシステムで駄目になった感
なんとなくガンガンっぽい
デカい爪が武器ってよく考えたらかなり異色やな
今のジャンプなら編集が十字架の剣🗡にしましょう、グッズも出しやすいからとか言ってきそう
ワートリとかは根強くファンがいるけど差はなんだろうな
>>11
定期的に絵が変わりすぎなのと掲載誌変更があったのと伏瀬を盛るだけ持って回収しないのとキャラ放置がクソほど酷いからじゃね
まず中盤以降絵が見づらいのなんとかしろ
書き込みゃいいってもんじゃないんだよ
ベテランでもないのに絵がどんどん劣化していったのって珍しいよな
読み切りから最初の勢いだけならブリーチより上と言って良かったんちゃう
敵が強すぎるんだよね基本的にだからイマイチ盛り上がれない
>>16
黒人が強いのはわかるがアクマが無双しすぎたわな
イノセンス暴走とかはよかったと思うけど
キャラはいいよね
まだ連載してるけど追ってる人おるんか?
>>18
アクマのレベルが1000?になったとかのネタスレ立っても誰も真実が分からんくらいには追ってない
実際初期~中期はそのくらい人気あったけど休載くらいの頃はもう腐女子含めて読んでない奴ばっかだった
休載しなくてもあの進んでるか進んでないか分かんないストーリーをダラダラやられるのはイカンでしょ
でも第1巻で100万部売れたんやろ
勢いは間違いなくあったと思うで
NARUTOレベルは絶対無理だけどピーク時は初週40万弱売れてたからワンピとハンタ以外の今の連載陣には余裕で勝てるくらいには強かったのは事実
絵の上手さとセンスは正直ブリーチ以上かもしれへん
今のジャンプって絵が汚いよな
サカモトもカグラバチも絵がマジで汚い
呪術廻戦もそうだったけど何でこんなに汚くなりだしたんだ?
>>42
ジャンプ黄金期が天才漫画家達の画力に恵まれすぎてただけや
週刊連載なんて異常なことやらされてるなら線汚いくらいでええねん
でもあの平成後期の厨二病感のあるデザイン今でも好きやで
リボーンレベルやな
昔から腐女子だけは付いてた
>>84
ブリーチもそうだったのになぜか近年は女向け認定されとらんよな
昔は女がキャーキャー騒いでるコンテンツだった
>>85
ブリーチは男も格好良いと思わせる要素が多いから
女受け全振り(にみえる)コンテンツとは差がある
個人的には鬼滅も男受けする要素は多いと思う
最初は面白かったというか漫画の世界観とか雰囲気がめちゃくちゃ良かった
東京喰種みたいにはなれたかもしれん
-
-
【悲報】若い漫画家さん『手塚治虫って誰ですか…?』
続きを見る
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738799673/