誰得だよこのアニメ
ドラマの方が面白いぞ
これに関しては堀北真希のドラマが面白い
堀北が女として魅力が少なくなった要因の一つかもしれん
ドラマとしては良かったな
ホモじゃないって踊り出すんか
花ざかりが上手くいったら同じ白泉社の天使禁猟区と八雲立つもアニメ化してよ
原作が相当枯渇してるんやな
こんな古い作品掘り起こさんでもいいのに
>>12
昔のアニメを再びリメイクするくらいなら昔の漫画をアニメ化させた方がええやん
言うほどアニメ化望まれてたか?
堀北真希のドラマは面白かったな
前田敦子は知らん
堀北と前田の比較ほんまおもろかった
言うほどドラマ面白かったか?
誰が出てるとか大塚愛の曲がとかしか話聞かなかったわ
ドラマ別物のうんこだったからいいんじゃないの
原作読んだことあるけど面白い
JUNON 2008年9月号より
岡田将生×山本裕典対談
岡田 前、たくさんの女の子が載ってる雑誌を広げて、好きなタイプを「せーの」で指差したりもしたね!
山本 あー、やったやった!「花ざかり~」の現場で男7~8人で集まって、「せーの」で指差して、まーくんが意外なタイプを差してた(笑)。
岡田 みんなとは違うタイプの人だったんだっけ?
山本 っていうか、僕らからしたらあり得ないくらい年下の子を指差してたんだよね。
岡田 ちょ、待って待って!!覚えてないや、なんだっけそれ。
山本 僕らにしちゃ、ギャグなくらい年下だった(笑)。
岡田 思い出した!危ないわ~。ダメだよ、それ言っちゃ(笑)。
逆にスキップとローファーはドラマ化した方がうまくいきそう
こんな古い作品にも手を出すんやね
オタクの高齢化か
-
-
【悲報】配信界隈の大物さん『女がみんなVtuberになるせいで女性配信者の高齢化が止まらない…』
続きを見る
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738709207/