1: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:35:30.71
あれボク
2: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:36:00.79
昔っていつ頃や
5: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:36:51.51
そら1980年代よ
3: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:36:35.24
セル画の方がええわ
なんで最近の絵は妙にテカテカしてるん?
7: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:37:51.98
>>3
テカテカしてるし密度?が何か違うんだよな
13: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:40:46.63
ドラゴンボールもGT以降はテカテカしてて気持ち悪いんよ
脂でも塗ってんの?
15: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:41:34.76
>>13
デジタルで作るとどうしてもああなっちゃうのかね?
6: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:37:23.89
抜けるのは2010年前後
17: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:43:02.19
昔のOVAばっかり見てるわ
絵の質感が最高なんや
29: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:47:50.86
サクラ大戦のゲームOPムービーとかOVAとかすげえわ
ワイには新サクラ大戦の絵は安っぽく見える
35: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:50:24.46
サイバーフォーミュラのOVAって地味に作画やばいよな
25: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:46:10.96
テカテカしてないから目にも優しい
23: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:45:32.40
発色が今と比べると悪かったけどだからこそ暗めの作品の雰囲気には合ってたってのもあるかも
26: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:47:04.03
昔の絵は温かみがある
今の絵は綺麗だけど冷たい
キモいチー牛にしか需要が無さそう
14: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:41:31.62
うる星やらんまのリメイクみたいな色彩一体誰が好んでんだ
37: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:51:57.84
こういうのとか好き
39: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:53:13.64
>>37
これパワードスーツ着て元カノに会いに行くだけの内容で草生えた
38: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:52:49.36
>>37
今のデジタルここまでできるのかな?
4: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:36:46.26
CGは綺麗だけど本気で作り込んだレベルの作画は今の技術では越えられないのでは?
36: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:50:53.48
イラストは進化してるけど
アニメは変化してるって感じよな
18: 名無しのVtuberまとめ 2024/10/26(土) 22:44:21.95
ゾイド無印をHDで観たら凄かった
おすすめ
-
-
【衝撃】AIを導入したアニメ制作会社さん、1週間かかる背景作画を5分に短縮成功…ついに人間が不要に?
続きを見る
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729949730/