イチオシ記事

アニメ

【悲報】最近のアニメが一過性ばっかりな理由、実は『ニコニコ』が衰退したからだった...?

ニコニコ弾幕
1: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 02:48:03.90

最近のアニメまじで放送中しか盛り上がらんし、
鉄血のアークフレンズレベルすら出てこうへん
推しの子ですら一瞬やった
フリーレンなんか全然姿みいひん
でも、それもニコニコの衰退でアニメをネタにして擦ら倒してくれるやつがおらんくなったからかもな
っぱニコニコよ

 

7: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 02:54:23.62

ニコニコが衰退したの10年以上前じゃん

 


【悲報】ななしいんく柚原いづみさんの母の日メッセージ、ちょっと重い・・・・
【悲報】ぶいすぽ一ノ瀬うるはさんのお兄ちゃんエピソードが怖い…『普通にぶん殴られて血とか出てた』
【動画】頭にアルミホイルを巻く布団ちゃんに爆笑する天鬼ぷるるwwwww
【悲報】しぐれういさん、母の日に配信をしようか悩んだ結果・・・・
【超朗報】Vtuberにガチ恋した結果wwwww
【あおぎり高校】リスナー『こまるんが思うモテる男性ってどんな人?』 栗駒こまるさん『これもうね真理だと思う』
【雨海ルカ】ウェザプラ4コマ漫画『第一話』公開!!!
【画像】いきなりステーキの赤見かるびコラボメニュー、量も値段もインパクトが凄すぎると話題にwwww
【疑問】Vtuberをやたらと叩いてるやついるけどあれなに???
【え?】Vtuberリスナー『雑談いらない!』『歌枠いらない!』←これ
【悲報】未プレイ勢俺『このキャラ実は黒幕なんじゃない?』 Vtuber『…』 コメ欄『…』→実際に黒幕だった結果
【現実】しぐれういさん『ういちゃーん!はーい!何が好きー?チョコミントよりも…』
【卒業】ななしいんく狼森メイさん、卒業する…
【驚愕】ぶいすぽ花芽なずなさん、マックの真実に気づく…『今日実は地味にかなりすごいことした』
【あおぎり高校】ぷわぷわぽぷらさん『先生からの呼び方の変化、最初→最近→今日』
【犯罪予告】みけねこさんのコラボカフェ、急遽全店開催中止に…『イベント開催中の犯罪予告を含む脅迫メールが送付された』

6: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 02:54:18.83

単純に出来

 

3: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 02:50:07.32

まあニコニコで流れてくるコメント読みながら観るのが一番楽しいではある
あのコメントシステムの特許解放して欲しいわ

 

4: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 02:50:16.62

んーでもニコニコにもろ被りしたのはハルヒじゃなくてらきすただよね たしか

 

5: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 02:54:09.74

単純に飽きやろ
12話ワンクールの起承転結はもうええよ

 

9: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 02:57:42.32

>>5
でも、まどマギやけいおんとかはそれで後世まで擦り倒されてたやん!
もしかしてアニメ見てるのおじさんだらけになったんか?😢

 

10: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 02:58:52.73

>>9
せやで

 

14: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:02:02.84

>>10
もしかして今の若いのはTikTokで消費するしかできないから一過性が増えてんのもあるんか?
ていうかTikTok自体が面白さより消費を優先して飽きさせてるんか?
大量の一過性消費の原因はTikTokか?

 

18: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:04:36.80

>>14
こればっかりはもう時代やな多分ワイもそう思うわ

 

12: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:00:52.23

そもそも当時から一過性言われまくりだろが
アニメの性質が「ネットで話題になるためのもの」に
それこそハルヒ前後らへんで変わって以降ずっとそうなったとは言えるかもしれんけどな

 

16: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:03:17.13

いわゆるヲタクが消えたしな

 

21: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:11:28.77

大量のアニメやコミックをチェックしてSNSやYoutuberもチェックしてゲームもやって~って
もう昔気質のオタクやるには単純に時間が足りんで無理や

 

20: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:06:05.74

10年後に残ってるアニメは~とか
何年後には残ってないとか
昔のネットはずーーっとそんな話ばっかしてたからな
オタクの定義にも拘りまくりだしな

 

19: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:05:09.19

擦るってタイパ悪いし

 

23: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:16:17.71

ひと昔前は、情報得るのに多少不便なとこあったけど、
今はネットが有能だから消化スピードが上がったのでは?
「飢え」が無くなったのが問題かと。

 

11: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:00:23.32

異世界で転生したオタクが無双うおおおしかないじゃん

 

13: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:01:41.09

本数が多すぎるんや

 

22: 『ぶいあに』で検索! 2023/10/31(火) 03:11:39.20

俺ももうアニメ見てないけど
今の若い奴らって倍速とかで見てるんだろ
曲もサビしか聞かねえとかいうのもいるらしいし
ショート動画が流行ってる理由もわかるわ

 

おすすめ
アニメーター
【悲報】日本アニメ業界、なんかヤバそう…

続きを見る

引用元: 最近のアニメが一過性ばっかりな理由、ニコニコが衰退したからだった...?

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部!- XXXX/01/01 11:11:11.11 ID:vani
 
1001: 名無しのVtuberまとめ部!-
S