当サイトはVtuberやアニメの情報を配信していくまとめサイトです!

↓スマホ(956px以下)ここから

記事上広告Aコード

RSS/記事上Aコード

記事上広告Bコード

RSS/記事上Bコード

RSS/記事上Cコード

記事上広告C広告コード

タイトルタグ(月間人気記事TOP10)

月間人気記事TOP10!

月間人気記事TOP10

Twitter枠

twitterフォローしてねっ!

↑スマホ(959px以下)ここまで

↓PC(960px以上)ここから

RSSトップ10枠

RSS×2/PCトップ

Twitter枠

twitterフォローしてねっ!

【にじ&ホロ】普段の同接とかはホロライブが勝ってるのに売り上げではにじさんじに負ける理由

282: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:25:16.06 ID:Gnr6M98x0
なんで普段の同接とか勝ってるのに売上にじに負けるの
悔しいし納得いかない


 

322: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:26:52.67 ID:5NihYmfM0

>>282
経営方針が違う
えにからは先見えたら将来的には身売りして逃げ切る姿勢だし

 

YAGOOはホロと心中する気で長期計画立ててる

 

347: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:28:09.91 ID:Gnr6M98x0
>>322
だからって負ける必要ないじゃん
負けたら将来の前に心中だよ

 

409: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:30:15.84 ID:5NihYmfM0
>>347
儲けと言うのは設備投資しなきゃ溜まるよ
儲かってると言って将来に対する投資がない会社に将来性を見出せるかだな
でも投資してれば将来性があるかはまた別の問題だ

 

465: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:32:22.22 ID:Gnr6M98x0
>>409
えにからは何も投資してないの?
技術えにからの方がありそうだけど
今まで投資してきたのになんで技術もまけてるの?

 

543: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:35:19.70 ID:5NihYmfM0

>>465
配信スタジオとか即利益に繋がるようなとこには投資してる
でもカバーみたいに10年後を見据えた投資は一切してない

 

一応新人育成の為の教育機関は作ってるけど
それは裏を返せばタレントの人気に依存する構造ってのは変わってないし

 

607: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:37:52.98 ID:Gnr6M98x0
>>543
10年後を見据えた投資って何よ

 

698: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:41:06.66 ID:5NihYmfM0

>>607
ホロアースの目的はようつべ依存からの脱却よ
自分らだけで新しいプラットフォーム作れれば利益独占できる

 

それが実現可能かはまだ試行錯誤の最中だけどな

 

782: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:44:23.43 ID:Gnr6M98x0
>>698
YouTubeでできないことできるなら心強いね
でもYouTubeで出来ることもできなくなる可能性もあるし
ホロアースでしかできないことも他のプラットフォームが出来るようになる可能性もあるよね
一気に囲おうと急ぎすぎじゃない?

 

833: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:47:17.75 ID:5NihYmfM0

>>782
最終的にはあらゆる個人Vやえにからすらも取り込んで
ショバ代だけで経営していきたいってのはあると思う

 

インフラになればまず倒産しないからな
Vという文化が今後も廃れないという前提は必要になるが

 

788: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:44:33.73 ID:hF6xscyW0
>>698
記念配信やライブとかだけでもホロアースでできるようになればグーグルに依存する必要なくなるからな

 

510: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:34:07.93 ID:hF6xscyW0
>>347
えにからはその先が見えないから株主に見限られて株価が最高値から三分の一になったんでしょ、株主は投資還元しない今のえにからの姿勢不満に思ってるってこった

 

592: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:37:11.13 ID:rK5Essdo0
>>282
配信者数十人で数百人のにじ部隊と売上が互角なら十分じゃね

 

668: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:40:13.06 ID:QLLPrhmT0

>>592
じゃあにじと同じ人数に増やしたら何倍にもなるって事!?

 

そうはならないって分かってるよね

 

702: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:41:20.69 ID:rK5Essdo0
>>668
倍になる必要性はあるのか?
まぁ確かにあと10人増えたら売上自体は勝てるだろうけど
なんで倍?

 

480: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:32:48.67 ID:7LAu6U/60
>>282
投資家からしたら同接なんて鼻くそ以下の価値しか無いんだなってのがエニカラ株で分かった
誰もそんな所一切見てないよ、見るのは売上、利益率、成長性

 

546: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/19(日) 14:35:22.69 ID:wva7+lHK0
>>480
投資家も大して見てないよ金になる動きしてるかどうかだけ
本当に数字で見てるなら一年で倍になってから最安になるわけない
おすすめ
no image
【Vtuber】質問『どうしてホロライブはにじさんじに負けてしまったんですか?』AI『……!』←こいつ良い奴だなwww

343: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/02/18(土) 00:30:01.50 ID:z8qQ/kAh0     362: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/ ...

続きを見る

引用元: にじさんじファンチスレ ★2

PC 記事した画像つきRSS

PC/スレ1001タイトルタグ

 
1001: 名無しのぶいあにまとめ部! 2023/01/01 11:11:11.11 ID:vani

RSS/記事下A【box1にstyle要追加】【スマホ/PC共通】

© 2023 ぶいあにまとめ部! Powered by AFFINGER5