ぼたんつっよ…
周年ライブ再生数
77万再生 かなた3周年
59万再生 たぁ3周年
50万再生 わため3周年
30万再生 ルーナ3周年
80万再生 ぼたん2周年
55万再生 ラミィ2周年
51万再生 ねね2周年
44万再生 ポルカ2周年
77万再生 ラプラス1周年
70万再生 ルイ1周年
68万再生 クロヱ1周年
64万再生 ござる1周年
58万再生 こより1周年
これこよりが面白いよな
普段はどう見ても6期で一番人気なのに記念ライブではこうなるんだぜ
どういう理屈なんだ
配信しすぎて助手君アーカイブ見返す暇無さそう
逆に山田の見りゃわかるくないか?
しょっちゅう配信してるからアーカイブが回らんのやろ
毎回熱心な2万人のファン集めようが2万人だからな
華の10万人には届いてないんだから単純に人気じゃない
逆でしょ
イナゴ10万きても普段1万いかない人どう思う?
見るもの多いから
チャンネルの再生数はダントツトップだし
こより以外の6期は歌枠扱いなんだろ
トワと一緒でライブだけ見に来る層が多い
あってるように思えるけど実際どうなんだろうこよりがくるまで全くこんな主張なかったよな
昔はアーカイブ伸びるのは外人ファンが多いからって言われてた
レアバフとか散々言われてたやん
だいぶ昔ぺこらとマリンの再生数ガイガイしてた時も似たような結論になったけど
二人とも外人人気同じくらいだったから結局アーカイブ数によって数字は分散するよねって結論
再生数多いマリンが外人が多いから!って言われてたな
例えばぺっさんの再生数は今全盛期ばりに回ってるから通常配信には当てはまらないよ
記念枠に限ればわかる気もする配信勢でライブのアーカイブ伸びたのスバルの3周年ぐらい
>>679
単純に配信勢より配信やらない勢の方がライブのクオリティが高めって可能性はないのか?もちろん例外はあるけど
あくシオなんかはクオリティ低いから伸びてないしな
普段の配信はわからんけどライブと歌動画はめちゃくちゃ言われてたぞ
余の記念ライブとかグッバイ宣言なんて復帰してから再生数の増え方ゴリっと減ったからな
人の時間は有限だからな
-
-
【ホロライブ】博衣こよりさん、やはり凄かった…?←こんだけ箱推し受け取れるのも才能よ
320: 名無しのVtuberまとめ部! 2023/01/15(日) 21:57:55.51 ID:c+MCPBrO0 空き巣の王 博衣こより 354: 名無 ...
続きを見る
引用元: コニャックに合うつまみ