中国でVtuberの市場規模2兆円とかとんでもないことになってて草
中国から撤退したカバーアホすぎる
VTuberは日本で爆発的に成長した界隈ですが、今やアメリカや中国、韓国、インドネシアなど、世界各国で人気コンテンツとなっています。
中国ではVTuber関連の事業やプロジェクトの価値が合計160億ドル(約2兆1000億円)規模に達するほどVTuber人気が過熱
https://gigazine.net/news/20220801-china-vtuber-labor/
そこで稼いだ金、日本に持ち出せるんか?
こんだけでかくなった以上政府が黙ってるわけ無いわ
ゲーム市場と同じ流れになるだろう
中共「なんかVtuber調子のってるから規制するか」
中国のV人気って中の人のゴタゴタに左右されないのが良いって話だからぐちゃぐちゃのホロには不向き
中国のはどうせAIに取って代わられるだけだよ
リアルタイムで面白いこというAI作るのめっちゃ難しくないか?
いちからはビジネスのやり方はカバーなんかよりよっぽど上手い
もし中華に何があってこけても、にじさんじ本体には影響ないのでかいわ
そりゃ半分以上中華資本の中華企業だしw🥟
別にVだけに限らないアニメとかのコンテンツも今や中国の売り上げがとんでもない惑星レベル
君の名は95億ドラえもん85億の中国だけで興行収入あった
いまオタコンテンツで中華にそっぽ向かれたら莫大な収入を失うことになる
結局は人口が多いところが勝ってわーけ
逃げることだけは得意だわ
台湾関係さらに緊張してきてるのになぜわざわざ
中国の市場規模でかいしカバー自身が世界にコンテンツをとかいってるし
中国は外資を入れないようにしてるから市場規模は国内で完結してるよ
入り込む隙なんてない
中国復帰はホロメンが反発するだろ
-
-
【Vtuber】bilibili(中国)のVShojo切り抜きチャンネル、kson加入のタイミングで活動停止の模様…←まだキレてんのか…
331: 名無しのVtuber 2022/07/03(日) 19:39:28.36 ID:bQcYrhVA0 にじさんじもビリビリ撤退しないか? 381: 名無しのVtub ...
続きを見る
引用元: 変化を恐れずに前を向いていたい