1: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:43:26.44 ID:acclWFYp0
人気Vtuberと変わらんトーク力でも再生回数1000とかで引退してる女Vいるわ
4: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:45:43.47 ID:3Oswtal2a
トーク力とかいう目に見えないものに何か意味あるんか?まずは注目を浴びる能力がなきゃ全て無意味やん
5: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:46:07.85 ID:013cYHzE0
ホロライブからデビューすれば一般人基準でつまらんやつすらも人気出るよ
21: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:56:26.44 ID:4sRfWkGq0
>>5
採用倍率が大手企業どころちゃうやろ
数千倍の世界
6: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:46:19.82 ID:ewvpJfzT0
まぁ大手とコラボしないと無理だね
7: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:46:24.86 ID:/lzhbcss0
個人勢と企業勢の違いやろな
9: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:46:57.87 ID:h19mdZQT0
ワイの友達もVTuberしてるけど登録者20人とかで
平均視聴2回とかやで
何をモチベにやってるんやろ
39: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:10:05.24 ID:xYRg8j7r0
>>9
やめなければ失敗はない
22: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:56:38.83 ID:H6chdw5R0
それなりに人気の個人勢みんなホロライブ転生活動してる説
23: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:59:16.37 ID:YRVNCzU+d
お前らトーク力とか口々に言うがホロライブでも喋り尽くしの天音かなたが箱内トップじゃないんだから最重要ではないわ
25: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:01:01.67 ID:QPWwbZ1hM
>>23
それトークがつまらないんじゃ?
トーク力が低いならトップじゃなくても自然
33: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:05:36.08 ID:KDONv7hVd
>>25
だいぶ好評やぞ
切り抜きも多いし再生も回ってる
思うにトークは前提で、そこに自己プロデュース力、配信中のアクシデント発生率と対応力がなきゃ上には行けんのや
10: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 19:47:24.59 ID:SVSR4LNg0
成功するのが難しいのは同意や
24: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:00:08.92 ID:KeikzHiXd
深層組見てたら生活すら苦しそうやからな
26: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:01:20.26 ID:mGF+o5uYd
>>24
それホロライブの彼氏居ないより信用できないんだが
28: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:02:17.79 ID:GAzo4NxI0
同接3桁いたら余裕で生活できるらしい
30: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:03:54.00 ID:44A6DlMb0
>>28
同接100ってマジで凄いからな
再生数1000とは全然違う 信者100人いるようなもんや
大体月収30万くらい貰えててもおかしくない
34: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:06:03.62 ID:RFMOZ0zXd
>>30
それはない
同接1000で4-500万
37: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:07:01.82 ID:44A6DlMb0
32: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:05:21.98 ID:AHYXkugJ0
トーク力とかいう死ぬほど曖昧な概念きらい
ワイぺこーらがクッソ浅い知識で語る哲学とか宇宙の話好きなんやがお前らはぺこらは実況は出来てもトークはつまらんって言うし
ゲームの上手さととかと違ってトーク力って個人個人の主観でしかないやんけ
43: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:13:18.81 ID:QPWwbZ1hM
>>32
これな
トーク力なんて存在しない
すべては総合力しかない
見た目、声質、特技、人を惹きつける性格・言動・所作・雰囲気等、、、
口が回らなくとも見た目や性格雰囲気と噛み合えばプラスに働くこともある
トーク力なんて単体では測れないものなんだよね
54: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:17:40.32 ID:KTvkYz020
ホロライブかにじさんじ所属じゃないとサロメですら収益化まで遠いだろ
57: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:18:26.29 ID:gaOmSVtZ0
>>54
個人でなんのコネも無ければサロメなんて今頃登録者50人すらいかんよ
誰も気づかないし
44: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:14:10.06 ID:26JvogLC0
まあ大手かどうかは重要なファクターだろうよ
結局面白くても知名度なくて知られてなかったら再生されないわけだしな
69: 名無しのVtuber 2022/06/12(日) 20:21:58.53 ID:KTvkYz020
ホロ6期生だって元底辺v多い
それがホロに入るだけで上位vだぞ、業界が歪すぎる
おすすめ
-
-
【ホロライブ】アンチ『Vtuberのダンスとか絶対アクター入ってるだろw』ワイ『それではこちらをご覧下さい』
1: 名無しのVtuber 2022/06/09(木) 17:28:08.84 ID:2wE5w4fY0 こんなアクターが居たら速攻クビだよね View post on i ...
続きを見る
引用元: Vtuber、成功するの簡単じゃなかった