1: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:03:35.901 ID:Wtou0gKy0
ちょっとトークが上手いだけじゃあんなに人来ないよなぁ?
7: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:06:52.800 ID:48dFdDpar
一過性のもんだろたぶん
9: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:07:36.586 ID:OkuY2Mb30
既に信者がウザくなってるの凄いよな
12: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:10:23.722 ID:Wtou0gKy0
>>9
流行りに乗りたい奴らなのか流行らせようとしてる奴らなのか……
20: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:18:25.167 ID:fCfRSLh20
ホロライブの主力が軒並み配信停止してて話題性のあるのがこの人だったからイナゴが移ったんだよ
22: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:20:21.662 ID:Wtou0gKy0
>>20
あー
ぺこらとかマリンか
一生推します!って言ってたけど推し変したんだな
21: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:20:01.916 ID:t3rlBlX6a
新規層が割といるんじゃない?
俺もこれまでV見てなかったし
27: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:27:22.039 ID:rsD2ayih0
信者だけど正直変な盛り上がり方してるこの感じは早く終わって欲しい
29: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:28:34.834 ID:Wtou0gKy0
>>27
だよな
変なんだよ
普通じゃない
30: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:28:57.155 ID:61Ov6t4Kp
登録するのはタダだし流行ってるからとりあえず登録しとくかってのはある
33: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:30:51.014 ID:61Ov6t4Kp
鬼滅が流行った時も同じ感覚だった
38: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:34:56.726 ID:O04Oz1/R0
汚ねえ言葉にですわがつくと何故か笑えるただもう飽きた
41: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 09:36:25.685 ID:Wtou0gKy0
>>38
たしかにな
今までそーゆーのが無かったわけではないが面白いとは思う
50: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:03:03.719 ID:8PxGexem0
トークがうまいのと「ゲーミングお嬢様」を分かりやすく体現してるからV見てなかったオタク層を取り込んで、話題に乗って目に触れた一般層も取り込んだんだろ
53: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:04:35.622 ID:3CAjDZ110
トークがうまいというか、言葉のチョイスがうまいって感じ
オタクネタや回顧ネタを適度に選んで「ですわ」をつけるだけで完成する
68: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:11:31.840 ID:3CAjDZ110
地味に強いのは
「お嬢様キャラ」ではなく「お嬢様を目指す一般人キャラ」だということ
お嬢様だったら絶対ボロが出るし配信しづらくなってくるからな
よく考えられてるわ
70: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:13:36.491 ID:sy0XDobid
>>68
そこは確かに賢いと思う
あと名前
デビュー発表の時に名前が出た時にネタかガチか混乱した
あれをギリギリ誘発できる名前を自分で考えたんならそこからまず非凡だと思う
74: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:15:13.175 ID:3CAjDZ110
>>70
その辺もすべて計算づくだと思うわ
上場に向けてしっかり設定や戦略が練り込まれたキャラって印象
一般層ターゲットにすることでスパチャは減るかも知れんが広告等として十分ペイできるし
79: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:19:01.629 ID:O3UXVvSm0
まだ100万人達してないのか
そろそろ打ち止めかな
81: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:19:21.354 ID:lpHW97KWr
>>79
104万人だよ
84: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:19:39.790 ID:O3UXVvSm0
>>81
!?!?!!?!??!!!!wwwwwwwwwwwwwww
89: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:21:40.903 ID:lpHW97KWr
>>84
ごめん、106万人だったw
もうにじさんじだと上には葛葉(130万人)しか居ないわ
100: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:26:43.415 ID:AM0DDl1J0
なんとなくにじさんじのトップだと思ってた月ノ美兎も調べたらチャンネル登録者90万いってないんだな
それをこの早さで100万ってすごいわ
106: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:28:56.733 ID:6JyUtzOkd
>>100
にじ女子勢はガチ恋営業とかあまりしないからな
そこが物足りないという人もいるけど
にじは吉本興業的とよく言われるけど
オタクの集まりの度合いも大きい
95: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 10:24:05.292 ID:JQWZVZSP0
単品で成立してるからめんどくさくないのが良いよね
163: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 12:32:40.324 ID:5RQipnG+0
伸びすぎなんだよな
潰されそう
254: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 15:54:16.546 ID:XQDnsqXud
結局運が良かったんだろうな
中身の質関係なく話題が話題を呼ぶ
鬼滅と一緒や
258: 名無しのVtuber 2022/06/08(水) 15:56:12.106 ID:5FHjeOa1p
>>254
これ
登録するだけならタダだし話題になってるからポチっとくかって奴も大量に湧いてるだろうね
関連
-
-
【にじさんじ】100万人達成の壱百満天原サロメ『皆様が大切に育ててきたにじさんじ…そしてVtuberのおかげでわたくしは…』←こいつ本当ににじさんじか?
914: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 21:08:21.43 ID:Bv7zs2d+d にじさんじライバーの皆様 運営の皆様 支えてきてくださったファンの皆様 そして、サロメイト ...
続きを見る
引用元: Vtuberのサロメって何が面白くて流行ってんの?