1: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:22:45.124 ID:Swlo3XLM0
ホロライブの誰か?
61: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:48:39.812 ID:xvKY5yK40
世間一般が知ったのはホロライブが中国の台湾問題で全国ニュースになった時
俺もそのニュースで初めて知った
俺もそのニュースで初めて知った
5: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:23:33.179 ID:OcaFWIM5a
コロナ
7: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:23:53.186 ID:Swlo3XLM0
>>5
関係なくて草
関係なくて草
10: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:24:51.776 ID:s10pKha80
2020が転換期だったような気もするからコロナで在宅時間が増えたってのはあると思うぞ
6: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:23:42.628 ID:F1/OFTSod
キズナアイじゃね
30: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:30:37.385 ID:pEvz1Cjy0
知名度でキズナアイに叶う奴は0人だけど
人気度って点だとな
人気度って点だとな
32: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:32:25.581 ID:Swlo3XLM0
>>30
そうなんだよ難しいとこではある
そうなんだよ難しいとこではある
9: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:24:33.575 ID:p3jjY2tVr
ブームを作ったのはアイドル部とにじさんじの初期メン
12: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:25:24.777 ID:6Gsyce8Ca
ここ最近の盛り上がりはサメロ様一択だな
16: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:26:35.586 ID:Swlo3XLM0
>>12
サロメなんでこんな人気なんだ
作られた人気なのか何なのかわからん
サロメなんでこんな人気なんだ
作られた人気なのか何なのかわからん
25: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:29:11.894 ID:6Gsyce8Ca
>>16
とにかく隙がない
とにかく隙がない
29: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:30:12.792 ID:Swlo3XLM0
>>25
まぁ完全にやるべきことすべてを抑えてはいるな
まぁ完全にやるべきことすべてを抑えてはいるな
38: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:37:08.729 ID:EHUt5ffa0
衛門を食ったぺこーら
39: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:38:32.914 ID:Swlo3XLM0
>>38
マリンは最初から人気だったがぺこらはじわじわと取り込んでった感がある
マリンは最初から人気だったがぺこらはじわじわと取り込んでった感がある
78: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:56:57.488 ID:Vmk1xSXb0
ぺこらは衛門を取り込んだというより衛門も見に来てる感じ
グッズの相場とか見てみると他メンより安かったり動画は伸びなかったりするから配信があると見にくるリスナーが多いんだろうなって思ってる
グッズの相場とか見てみると他メンより安かったり動画は伸びなかったりするから配信があると見にくるリスナーが多いんだろうなって思ってる
43: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:41:22.522 ID:dqypbTXs0
ポン子も立役者の1人だと思う
46: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:42:48.204 ID:Swlo3XLM0
>>43
一番の古参で一番安定してる人だな
あいつが最後まで残りそう
一番の古参で一番安定してる人だな
あいつが最後まで残りそう
50: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:44:04.767 ID:JBGrizqo0
設定を切り開いた初期の四天王は本当に偉大だった
こんな末路になって残念
キャバクラ路線で拡大期を作ったホロも偉大なんだがどうも絵を映した生主と言われるとその通りでなぁ
こんな末路になって残念
キャバクラ路線で拡大期を作ったホロも偉大なんだがどうも絵を映した生主と言われるとその通りでなぁ
59: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:48:16.440 ID:5KtN4WzsM
>>50
生主スタイルのスタートはにじさんじやけどな
参入の敷居を下げたL2Dは功罪言われとるけど、単なる流行の移り変わりに過ぎん思うけどなぁ
元の連中が着いていけなかっただけや
生主スタイルのスタートはにじさんじやけどな
参入の敷居を下げたL2Dは功罪言われとるけど、単なる流行の移り変わりに過ぎん思うけどなぁ
元の連中が着いていけなかっただけや
62: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 01:48:55.110 ID:dqypbTXs0
ぶっちゃけこの人1人ってのは無いと思う
V史上最速
-
-
【速報!】にじさんじ壱百満天原サロメさん、Vtuber史上最速『チャンネル登録者 100万人』達成!金盾どりゃあああああああああ!!!!!!!!!!!
380: 名無しのVtuber 2022/06/07(火) 15:19:47.58 ID:8v3SuF9D0 99.9万!!!! 386: 名無しのVtuber 2022/06/07(火 ...
続きを見る